主催者によると、クラウド、BYOD、DevOpsなどが注目される中で、ITサービスマネジメントはどうあるべきか、どう対応していくべきか、が課題になっているとしている。
今回の「itSMF Japanコンファレンス/EXPO」は、現在の潮流の中でビジネスを支えるITサービスマネジメントとして、プロセス、人、技術、パートナーの側面から、事例も交えながらナレッジを共有する場として設定したという。
当日は、次のような基調講演、特別講演のほか、スポンサ講演、事例講演、分科会講演、主催者講演や展示が予定されている。
◎11月27日
基調講演「スペシャル対談!クラウドがもたらすIT戦略の今(仮)」中里晋一郎氏(TOTO顧問)/田口潤氏(インプレスビジネスメディア取締役兼編集局局長)
特別講演「スマートグリッドが切り拓くICTの新地平」村上憲郎氏
◎11月28日
基調講演「JTのグローバル展開とビジネス価値を高めるためのIT戦略」引地久之氏(日本たばこ産業IT部部長)
特別講演「BEソーシャル!」斉藤徹氏(ループス・コミュニケーションズ代表取締役)
■開催概要
日時:2013年11月27日(水)9:20~18:30/11月28日(木)9:35~18:30
会場:ガーデンシティ品川
参加費:コンファレンス:有料 EXPO:無料
・早期割引申込期間:9月18日~11月6日(参加費:一般18,000円/itSMF Japan会員8,000円、早期割引期間は「新規入会キャンペーン」を実施中)
・通常申込期間:11月7日~11月20日(参加費:一般24,000円/itSMF Japan会員10,000円)