SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

BSP、ジョブ管理ツール「A-AUTO」がVer8.0でサーバ監視・ログ機能を統合

複雑化したシステムを見える化し、ジョブの先行関係を正確に実行、管理、監視

「A-AUTO」Ver8.0は、ジョブ管理機能・サーバ監視機能を統合することで、複雑化したアプリケーション、物理サーバ、仮想サーバの構成や依存関係、稼働状況を見える化しつつ、複雑なジョブの先行関係を正確に実行、管理、監視するという。

これらのサーバ監視、ジョブ監視の実行状況を統合的に実現する新機能のリリースにより、利用者はサーバの実行状況、「A-AUTO」の稼働状況とともにジョブの実行状況を総合的に把握することができるという。

また、「A-AUTO」以外の製品を利用されている場合も、仮想環境やクラウドでの利用を踏まえたライセンス体系、オープンソースによるサーバ監視機能の実現によって大幅なコストダウンを実現するとしている。

さらに、ログ管理機能もライセンスに含まれたことで、実行された処理の操作内容などの証跡管理も新たな製品を採用することなく対応することができるという。

発表によると、「A-AUTO」Ver8.0の主な特徴は次のとおり。

・サーバ監視
 ワールドワイドで多数の実績を持つ高機能なオープンソースのサーバ監視ツールを統合。ノード死活監視、プロセス監視、ログ監視、SNMP監視といった一般的な監視機能はもちろん、Webサイトのレスポンス監視、大規模環境監視、Agentレスによる監視など、さまざまな要望に対応。
 また、ジョブ管理との連携も強化されたため、ジョブの異常終了、各種遅延障害、ジョブの障害検知なども監視することができ、乱立する監視コンソールの統合も実現。

・A-AUTO/Dashboard
 ジョブおよびサーバ監視の状況を一元的にモニタリングすることが可能。運用担当者は、必要なインフラ監視情報を1つにまとめて表示可能(オプション)。

・ジョブ管理
 運用管理業務を自動化、安定化するだけでなく、柔軟かつ容易に運用管理を実行するために多数の機能を用意。Ver8.0では、フローチャートを改善することで、より大規模なシステムにおける業務の把握が容易に。

・ログ管理
 異常がないかどうかを見る「認証系」、不正操作がないかを管理する「操作系」、アプリケーションの障害調査、分析用の「障害・分析系」といった3種のログを統合的に管理。また、ジョブ管理との連携により、ジョブログを管理することができるため、確実なジョブ実行を実現することが可能。

■「A-AUTO」Ver8.0の詳細
http://www.bsp.jp/products/index_job.html

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/5274 2013/10/21 17:34

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング