SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

data tech 2018 講演レポート

河本薫教授が説く、普通の企業においてデータとAIの活用を推進するために必要な「人材」と「組織の力」


 大阪ガスでデータ分析の業務に長らく従事し、同社退社後の2018年4月からは滋賀大学のデータサイエンス学部教授に就任している河本薫氏。現在はアカデミズムの立場からデータを活用したビジネスのあり方についてさまざまな研究・提言を行っている。編集部が主催したdata tech 2018に登壇した河本氏は「普通の企業においてデータとAIの活用を推進するために必要な人材とは?」と題して企業における20年間の経験をもとに、企業が今後備えるべきデータ活用を推進していくための「組織力」について紹介した。

優秀なデータサイエンティストを揃えるだけでは結果は出ない

 河本氏は2018年3月まで大阪ガス株式会社(以下、大阪ガス)でデータ分析の業務に長らく従事し、2018年4月に同社を退社後は滋賀大学の教授に就任し、現在はアカデミズムの立場からデータを活用したビジネスのあり方についてさまざまな研究・提言を行っている。そんな同氏は、現在の日本企業におけるデータ活用の課題について次のように分析する。

滋賀大学 データサイエンス学部 教授 河本 薫氏
1991年、京都大学応用システム科学専攻修了。大阪ガスに入社。1998年から米国ローレンスバークレー国立研究所でエネルギー消費データ分析に従事。帰社後、大阪ガスにてデータ分析による業務改革を推進。2011年からデータ分析組織であるビジネスアナリシスセンターの所長を務め、大阪ガスにおいてデータ分析組織を定着させた。日経情報ストラテジーが選ぶ初代データサイエンス・オブ・ザ・イヤーを受賞。2018年4月より現職。大阪大学招聘教授を兼任。博士(工学、経済学)。著書に『会社を変える分析の力』(講談社現代新書)、『最強のデータ分析組織』(日経BP)など。NHKプロフェッショナル仕事の流儀にも出演。

 「企業の経営層が、聞きかじった知識だけで部下に『AIやIoTを使って何かやってくれ』と丸投げし、部下は何も分からないままとりあえず何らかの実績を作るためにコンサルを依頼したり、ツールを導入したりするものの、思うような結果が出ない。結果、『無駄な出費』というレッテルを貼られ、上層部から不信を買う。現在多くの企業で、こうした『負の連鎖』が起きているように見受けられます」  

 こうした状況を打破するために、現在多くの企業が社内でデータサイエンティストを育成しているが、河本氏は「優秀な個人プレーヤーをどれだけ育成しても、組織プレーができないとまったく意味がない」と看破する。  

 「会社全体で成果を出していくためには、会社の組織レイヤーを意識した取り組みが重要になってきます。具体的には、現場の担当者によって構成される『エキスパート層』、リーダーやマネージャなどによって構成される『ミドル層』、そして最上位の『経営層』、この3層のレイヤーごとに、データとAI時代にどんな能力が求められるか考える必要があります」

出所:datatech2018、滋賀大学 河本薫氏 講演資料より

次のページ
業務現場の「エキスパート層」が求められること

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
data tech 2018 講演レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

吉村 哲樹(ヨシムラ テツキ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、メーカー系システムインテグレーターにてソフトウェア開発に従事。その後、外資系ソフトウェアベンダーでコンサルタント、IT系Webメディアで編集者を務めた後、現在はフリーライターとして活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/11572 2019/02/14 10:40

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング