SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

米国大手企業の多くが生成AI採用の取り組みに慎重、セキュリティとガイドラインが懸念点【PagerDuty調査】

 PagerDutyは3月27日(米国時間)、米国大手企業の技術部門幹部を対象に実施した生成AIの採用に関する調査結果を発表した。

 調査では、各社セキュリティ面と倫理面を懸念して、生成AIの採用に慎重な姿勢であることが明らかになったという。回答者の98%が、社内の生成AI採用に向けた取り組みを一旦中断し、ガイドラインとポリシーの策定を進めていることがわかったとしている。

 同調査は、Fortune 100企業のCIO直属の部長以上の役職にある幹部1,000人を対象に実施。企業内でAIの可能性についての議論は活発化している一方で、調査対象の幹部全員がこの技術に潜むセキュリティリスクについて懸念していると回答し、半数以上(51%)が、生成AIの採用は適切なガイドラインが整うまで見送るべきだと回答したという。

 回答した幹部たちは、先進技術の潜在的なビジネス上のメリットと未来について最も関心を持つ立場にあり、半数近く(46%)は早急に生成AIの採用を進めなければ競合に遅れを取る恐れがあると考えているとしている。その一方で、4分の1が生成AIを信頼していないと回答したという。

 PagerDutyのCIOを務めるEric Johnson氏は、次のように述べている。

 「技術部門の幹部は、通常先進技術の採用に前向きなアーリーアダプター的な層です。しかし、それは社内で規定されたガイドラインのもと安全性が保証されていることが前提です。調査からは、信頼できる結果が得られるまで生成AIの試用には各社慎重な姿勢であることが伺えます。大規模に生成AIの展開を進めるには、信頼に基づく、適切な技術と確固たる基盤を確保し、既存のものよりも安全な環境下で生成AI技術の試用を可能にすることが鍵となります」

その他の主な調査結果
  • 50%が企業の評判に生成AIがもたらすリスクについて懸念していると回答
  • 51%が著作権や法的リスクが非常に不安であると回答
  • 51%が適切なガイドラインが整備されるまで生成AIの導入は検討していないと回答
  • 正式なガイドラインを策定済みの企業は29%に留まり、66%はこれらのポリシーを現在策定中
  • 生成AI採用の取り組みを一旦中断してポリシーを策定する一方で、調査対象となった幹部の64%は組織のほとんど、またはすべての部署で生成AIはすでに使用していると回答。98%の企業は生成AIのユースケースを実際に試用中

 なお、同調査はPagerDutyの委託によりWakefield Researchが実施。

【関連記事】
最優先事項は依然としてクラウドとセキュリティインフラに──【PagerDuty】2024年版デジタル運用状況調査
42%が生成AIを業務で利用、部門や業界により使用頻度に差──リブ・コンサルティング調査
生成AI導入企業の69%が2025年度にかけて全社導入を進める方針、国産LLMに期待──MM総研調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19573 2024/04/19 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング