情報漏えいにつながる不十分なモバイルセキュリティ対策 その要因を解説
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
本日のお薦め記事は以下です。
◆意外に知られていない「PC」と「モバイル」のセキュリティ対策の違い
https://enterprisezine.jp/article/detail/14196?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
コロナ禍でスマートフォンをはじめ、プライベートのモバイル端末を
業務利用している方も多いのではないでしょうか。
一見すると機密情報をもたないようにみえるモバイル端末でも、
DropBoxなどのクラウドサービスに保存されている社外秘の情報へ
アクセスできる状態になっていることが多いといいます。
また、TikTokによる情報収集が問題提起されているように、
機密情報の漏えいにも留意しなければなりません。
では、何をきっかけとして侵害されるのか、その手段とはどのようなものなのか。
本記事では増加している具体的な事例を通じて解説しています。
ぜひ、本記事をきっかけにモバイルセキュリティを
見直してみてはいかがでしょうか。
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2021-04-06~2021-04-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆意外に知られていない「PC」と「モバイル」のセキュリティ対策の違い
山本信行[著]
株式会社マクニカは、11月18日より12月11日まで、オンラインで「Macnica Expo
nential Technology 2020」(MET2020)を開催した。本稿ではマクニカネットワーク
ス株式会社 井形文彦氏による「今からでも遅くない!モバイルセキュリティの最
新動向と対策」の内容を紹介する。
https://enterprisezine.jp/article/detail/14196?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
◆マイクロソフトがDXを通して描く「メディア/通信業界」の未来像
岡本 拓也(編集部)[著]
OTT事業者の台頭や既存収益モデルの成熟化など、日本のメディア業界や通信業
界を取り巻く状況は楽観視できるものではない。また、注目を集めている5G技術を
どのようにして活かし、従来のビジネスモデルを変革できるのかも問われている。
そこで、日本マイクロソフトはこれまで蓄積してきたクラウド技術やDXの経験など
を、メディア業界と通信業界でも活用を進めている。それでは具体的にどのような
展望を描いているのだろうか。記者向けに開かれた説明会での様子をお届けする。
https://enterprisezine.jp/article/detail/14238?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
◆Datadogが語る日本での市場戦略と「モダンなモニタリング」
冨永 裕子[著]
SaaSのビジネスモデルで統合モニタリングツールを提供するベンダーとして、日
本でも導入企業が増えているDatadog。2019年9月にはNASDAQ上場を果たし、期待の
成長株でもある。2020年1月に日本のカントリーマネージャーに就任した国本明善
氏にその製品戦略を訊いた。
https://enterprisezine.jp/article/detail/14213?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
◆ITロードマップ2021 コロナ禍から5年後を見通す
岡本 拓也(編集部)[著]
コロナ禍により先が見通せない中でDX推進が叫ばれるなど、これまで以上にITの
活用が求められています。そこで今回紹介するのは『ITロードマップ 2021年版』
(東洋経済新報社、野村総合研究所 IT基盤技術戦略室 NRIセキュアテクノロジー
ズ 著)です。既に注目を集めている技術の紹介はもちろん、5年後を見据えた最
新の技術予測までが網羅されている一冊となっています。
https://enterprisezine.jp/article/detail/14214?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
◆GSユアサは自動車用バッテリー販売予測にAI活用し精度向上
加山 恵美[著]
AIというと自動翻訳や自動運転、あるいはゲームの対戦相手など、これまでにな
い新しいものをイメージしてしまいがちだ。しかし、そうとは限らない。昔からあ
る業務に導入して成果を出すこともできる。GSユアサはバッテリーの販売予測を
AI活用で精度を高めることに成功した。
https://enterprisezine.jp/article/detail/14178?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-04-06~2021-04-12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 意外に知られていない「PC」と「モバイル」のセキュリティ対策の違い
https://enterprisezine.jp/article/detail/14196?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●2位 GSユアサは自動車用バッテリー販売予測にAI活用し精度向上
https://enterprisezine.jp/article/detail/14178?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●3位 TBMフレームワークに定義されている、IT部門が推進していくべき4つの規律
(1/2)
https://enterprisezine.jp/article/detail/14138?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●4位 Datadogが語る日本での市場戦略と「モダンなモニタリング」
https://enterprisezine.jp/article/detail/14213?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●5位 ITロードマップ2021 コロナ禍から5年後を見通す
https://enterprisezine.jp/article/detail/14214?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 日立、みずほ銀行のシステム障害に関するハードウェア故障について報告
https://enterprisezine.jp/news/detail/14221?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●2位 4年ぶりに日本企業がトップ10入り【デロイト テクノロジー企業成長率ラン
キング】
https://enterprisezine.jp/news/detail/14242?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●3位 新潟市、NTTドコモらと5Gに関する連携協定を締結
https://enterprisezine.jp/news/detail/14254?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●4位 日立、Kyoto Roboticsの子会社化でロボットSIを強化
https://enterprisezine.jp/news/detail/14240?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
●5位 日本IBM、コンテナ共創センター設立で50社以上のSIerとISVが参加
https://enterprisezine.jp/news/detail/14249?utm_source=enterprisezine_regular_20210413&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=13879&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.