ヴァル研究所は10月1日より、高速バスソリューション「Sokko-bus(ソッコーバス)」の提供開始を発表した。

本ソリューションの最初の導入先として、京成バス、ジェイアールバス関東、東武バスセントラルの3社を予定。10月1日から運行予定の高速バスに、準備が整い次第提供を開始するという。
「Sokko-bus」について

「Sokko-bus」は、予約した人が実際に乗車したかどうかを判別し、予約しても現れない“NO SHOW”の場合には、別の予約を受け付けることで座席の販売ロスを低減する機能を有している。また、予約なしで乗車した利用客を含め、車内の乗車状況をリアルタイムに把握することができる、新しい生活様式に合ったシステムだという。
利用者はスマートフォンやパソコンのウェブブラウザから運行便の検索・予約を行い、乗車時にはスマートフォンで予約画面を提示することで、乗務員による乗車確認が可能。さらに、予約から乗車までの一連のプロセスに利用者のスマートフォンを活用することで、バス車両内に新たなIT機器を積み込む必要がなく、容易に導入・運用開始が可能だとしている。