アクセンチュアは4月26日(米国時間)、アクセンチュア インタラクティブを「アクセンチュア ソング(Accenture Song)」に改称すると発表した。

新名称のアクセンチュア ソングには、同社の歴史を踏まえ、匠の技/つながり/インスピレーション/技術力/体験は、不朽かつ普遍的であることを表現したものだという。人々の想像力とアイデアを解き放ち、目に見える成果を生み出すことに貢献するとしている。
アクセンチュア ソングは、生活者やビジネスに対する深い理解と先端のテクノロジーを掛け合わせ、新たな成長機会と市場を開拓していくという。直近では、アクセンチュアのメタバース・ジャーニーを設計、実行、運用するために、深いスキルを持つプロフェッショナルと市場をリードする能力を備えた「Accenture Metaverse Continuum」サービスを発表している。また、アクセンチュア ソングの今年度売上高は、年度末の2022年8月31日には140億米ドルに達すると予測しているという。
なお、同社は、製品イノベーション、エクスペリエンス・デザイン、マーケティング、コマース領域における相乗効果を最大化させるため、過去10年間で買収した40件以上のブランド(Droga5を除く)をアクセンチュア ソングに統一する予定だという。
【関連記事】
・アクセンチュア、AIソリューションを本格展開 東京ガスは電話問い合わせに活用
・アクセンチュア、プロセスマイニング大手と戦略的提携を発表
・アクセンチュア、トランコムITSから次世代の物流ソリューションを事業譲受
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア