「送信メールの一時保留」「添付ファイルの暗号化」「メール本文と添付ファイルの分離」「送信拒否機能」「Bcc強制変換機能」の、5つの誤送信防止のアプローチを1つの製品で提供する。
「Bcc強制変換機能」は宛先に大量の外部宛てメールアドレスを指定した場合、強制的に「Bcc」に自動変換する機能。メール一斉配信などで宛先を「Bcc」ではなく、誤って「To」や「Cc」に指定することにより発生する個人情報漏えい事故を未然に防ぐ。
また、一定サイズ以上の添付ファイルのみを自動的にZIP暗号化する機能、一定サイズ以上の添付ファイルのみを自動的にWebダウンロード変換する機能、社外と社内のメールの「時間差配信機能」の設定/変更がユーザ毎にできる機能など、実運用に則した誤送信防止機能を搭載。「うっかりミス」を防ぎ、メールや添付ファイルによる情報漏えいを徹底的に防止くする。
【関連URL】
・「Active! gate」製品詳細
http://transware.co.jp/product/ag/
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア