日立製作所(以下、日立)は、空港の情報表示基盤「フライトインフォメーションシステム」の設計・構築・保守事業に本格参入し、成田国際空港で採用されたことを発表した。
フライトインフォメーションシステムは、旅客や空港関係者に対して、フライト情報やコンテンツ情報などを空港内のロビーや旅客ターミナルなどにあるディスプレイに配信・表示するシステム。運航情報管理、チェックインカウンター、バゲージハンドリングなどの各種システムと連携して配信内容を生成するとしている。
今回、成田国際空港から受注したフライトインフォメーションシステムは、ユーザビリティやアクセシビリティに配慮した約600台、最大約3.7m×3.5m×3面のディスプレイを設置するというもの。これにより、旅客や空港関係者の利便性向上を実現するとしている。日立は画面や筐体のデザインも含めたディスプレイ一式、および情報・通信機器やソフトウェアの設計・構築を行い、2027年4月の稼働開始を予定しているとのことだ。
同社は今後、国内外の空港にフライトインフォメーションシステム事業の拡大を図るとともに、空港向けの設備管理やセキュリティなどのデジタルソリューションと組み合わせ、運営業務のDXに貢献していくという。
【関連記事】
・日立、「JP1 Cloud Service」で生成AIを用いた運用効率化・自動化の実証開始
・日立、データセンターで再エネ電力を提供するサービスを開始
・日立や富士フイルムら4社、空港の滑走路の落下物などを検知する実験を開始