SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2024 秋の陣

2024年9月25日(水)・26日(木)オンライン開催

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

Netskope Oneプラットフォームの新たなイノベーションが発表 AI活用したソリューションなど追加

 Netskopeは、Digital Experience Management(DEM)の機能およびメリットの強化を含む、Netskope Oneプラットフォームにおける複数の新たなイノベーションを発表した。

 ネットワークとセキュリティの主要機能を統合したNetskope Oneプラットフォームは、企業のネットワークインフラ運用チーム、およびセキュリティチームの効率化に役立つもの。組織全体がユーザーエクスペリエンスを最適化しながら重要なデータを保護してリスクおよびコストと複雑性を軽減できるという。

  • ネットワーク監視とユーザーエクスペリエンス管理を変革:Proactive Digital Experience Management Enterprise(以下、Proactive DEM Enterprise)の導入により、Netskope Oneの​​​​​ Proactive ​DEM機能を継続的に強化。Proactive DEM Enterpriseは、セキュリティ、ネットワーク、およびITオペレーションチームに対して、ネットワークパフォーマンスとエクスペリエンスに関する包括的な視野と、専門家レベルのインサイトおよび分析を提供する。SASEプラットフォームを含むトラフィック経路全体のトラフィックとサービスを監視することで、ユーザーからアプリケーションに至るエンドツーエンドの可視性を実現するという
  • トラフィックの可視性をセキュアサービスエッジ(SSE)で実現:本番環境で一般に利用可能なNetskope​ Cloud TAPは、パケットキャプチャツールとしてNetskopeのプライベートクラウド環境でパケットを捕捉。NDR(ネットワーク検知・対応)やNPM(ネットワークパフォーマンスモニタリング)のようなセキュリティツールに対し、分析のためのパケットキャプチャの供給を行う独自の機能によって、セキュリティチームの可視性を高めるという
  • C2ビーコン自動検知のための機械学習:​​Netskope Advanced UEBA(User and Entity Behavior Analytics)は、Netskope Intelligent SSEのウェブやクラウドへのアクセスのトラフィックイベントログからC2ビーコンを自動検出する新しい機械学習(ML)モデルによって回避型脅威を緩和。それにより、Cobalt Strike、Mythic、Sunburstなどのインメモリフレームワークを含む可変性のあるC2ビーコンを検知し、セキュリティチームが従来多大な労力をかけて手作業で行っていたプロセスの自動化に貢献するという
  • 脅威予防の効果を高める​​リスクエクスチェンジ・エコシステムの進化:新たに強化されたNetskope Cloud Risk Exchange(CRE)は、統合されたビジネスルールのフレームワークを提供。Netskope SSE全体と、CrowdStrike、Microsoft、Okta、WizなどのNetskopeのパートナーとの新たな統合を通じて、リスクシグナルを継続的に特定・取り締まる。CREを使用することで、顧客は適切なユーザー、デバイス、アプリケーション、ワークロードに関する多種多様なリスクシグナルを、適切な宛先と結果に対してやり取りするよう自動化および標準化できるという

【関連記事】
ELYZA、新たに日本語LLM構築 複数のベンチマークで「GPT-4(0613)」超えのスコア獲得
Salesforce、「Tableau Einstein」発表 一部機能がTableau+で利用可能
Workday、次世代AI「Illuminate」を発表 ユーザーの意思決定をリアルタイムでサポート

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/20441 2024/09/25 17:50

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング