SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DBプロに会いたい!

しなやかでタフ、データベースからクラウドのプロフェッショナルへ アシスト 伊東清音さん


 IT業界で女性に出会う機会が少ない。たまに出会う方には、新しいデジタルガジェットや技術が登場すればすぐに試すような人が目立つ。あるいはアナログ的なものを趣味に持ち、デジタルな業務とバランスを保つ人もいる。今回のデータベースプロ、伊東清音さんは最先端技術を駆使したクラウド導入の提案をしつつも、根は人とのつながりを重視するアナログタイプのようだ。

顧客とのつながりを通じてプロフェッショナルとして成長した

株式会社アシスト 伊東清音氏

 何が伊東清音さんをIT業界に招き入れたのだろう。理系(建築学科)にいながら「パソコンが苦手」で、実習ではCADを使わず紙に線を引いていたほどのアナログ人間だ。

 就活でIT業界は眼中になかった。しかし就活サイトでアシストのビル・トッテン社長(現在は代表取締役会長)の和服姿を目にして興味がわいた。サポーター(入社までの面倒見役)として現れた先輩社員は「ぼくはデータベースの王子様です」と自己紹介しはじめて度肝を抜かれた。周囲に確認すると「佇まいがきらきらしていた」と、本当に王子様のような人だったそうだ(現在は退社)。

 トッテンさんと先輩社員のインパクトがあまりに強かったのだろうか。「ITの会社だけど、受付でもいい」と思い、応募することに。採用枠が技術職のみだったことに気づいたのは内定後だったとか。予想外の技術職に戸惑いながらも、入社後に落ちこぼれることはなかった。最初からデータベース担当。先輩たちが丁寧に教えてくれたためだ。

 入社して3年目、初めて顧客へのシステムリプレイス提案プロジェクトでメインを担当した。顧客に背景をヒアリングし、提案書を作成。コンペだったので、採用されるかどうかの緊張感も経験した。無事に採用が決まった。

 伊東さんは「導入作業の手伝では気づかなかったお客様の思いがわかり、(自分の仕事は)ただシステムを作るだけじゃなかった」と気づいた。「データベースのプロとしてできる。やっていける」とプロとしての自覚が芽生え、視座が上がった瞬間だった。

 その後も顧客のプロジェクトを着々とこなしていった。上記プロジェクトで導入したシステムは問題なく稼働し続け、2019年の更改では再びアシストの提案が採用された。担当は後継者に変わったものの、あいさつに訪問した時のことを伊東さんは「お客様とのつながりを感じました」とうれしそうに話す。

 見た目も話し方も「ほんわか」していて、癒やし系。仕事でもあまりストレスを自覚することはないそうだ。顧客相手の仕事だと嫌な思いもありそうだが、「クセのあるお客様のほうが面白いです」と伊東さんは笑顔だ。顧客から難題を突きつけられようと、顧客が身内でケンカを始めても伊東さんは平和的に接している。

 むしろストレスになるのは自分の仕事のコントロールのようだ。焦るのは「早くあっちの仕事に取りかかりたいのに、こっちが終わらない」という時。やりたい仕事があるということは仕事への積極性や熱意があるということだ。

 意外な側面もある。実は入社当時は痩せの大食い。「お寿司が大好きで」と穏やかに言うも、「最高で136貫」とあっさり。なんと。わんこそばは222杯。「200杯で苦しくなったけど、きりがいい数字まで行こうと思って」。できてしまうのがすごい。飯田橋のジャンボ餃子(2.5キロ)も完食して記念品もゲット。もうフードファイターの域だ。最近は仲の良い人たちとお酒を飲みながら話すのが、気分転換になっているという。

次のページ
見た目の雰囲気は「ほんわか」、しかしハードワークでも苦にならないタフさも

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DBプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13626 2020/11/26 13:01

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング