著者情報
EnterpriseZine/Security Online キュレーター
フリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。
Webサイト:https://emiekayama.net
執筆記事
-
「データ活用は経営事」みずほ・SUBARU・バンダイナムコグループ3つの異業種に学ぶデタマネ成功の道
データを経営に活かすための第一歩が“データマネジメント”だ。現場、データをマネジメントする役割を担う部署、経営層のあらゆる部門が連携し、データ...
0 -
もう無視できないモノづくりの後継者問題 「若者が自走できる環境づくりを」現状と打開策を訊く
設計や製造の領域でソフトウェアを提供してきたAutodesk(以下、オートデスク)。製造業における変革の歴史や近年起きた変化、そして何が時代を...
2 -
会員1億人超「dポイント」の安定稼働を支える大規模インフラ共通基盤:ドコモ情シスが挑む3大DXに迫る
2022年に実施されたNTTグループの再編成により、ICT事業を担うNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、エヌ・ティ・ティ・コムウェアが経...
1 -
94%の組織が悩む「無駄なクラウド利用」解消への道:大手4社が堅牢性と利便性を両立した“成功の秘訣”
2024年10月3日、HashiCorp Japanはオンラインで「HashiCorp Strategy Day Japan 2024」を開催...
1 -
ベンダーへの過信は禁物! 徳丸浩氏が語る、「堅牢・強靭」なシステム・アプリケーションに必要なこと
イー・ガーディアングループのCISOであり、EGセキュアソリューションズの取締役CTOも務める徳丸浩氏。IPA(情報処理推進機構)の非常勤研究...
3 -
今こそ知るべき、生成AIアプリ特有のセキュリティ対策アプローチ──数百万人の調査から判明した脅威とは
組織のゼロトラスト環境を実現する、SSEやSASEプラットフォームで知られるNetskope。企業で急速に生成AIアプリの活用が進んでいる状況...
2 -
「もはやITだけの問題ではない」システム障害対策──複雑化するIT環境下でも策を見極めるポイントとは
世界中に影響を及ぼす大規模なシステム障害や、サイバー攻撃、さらには地震をはじめとする災害が頻発し、企業の経営・事業を脅かすリスクがより身近に迫...
1
543件中1~7件を表示