SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

Akamai、DDoS攻撃に対する防御など「App & API Protector」に新機能追加

 Akamai Technologies(Akamai)は、「Akamai App & API Protector」に、新たな機能群を追加したと発表した。

 これには、アプリケーションレイヤーでの分散型サービス妨害(以下、DDoS)攻撃に対する防御機能も含まれている。今回強化されたレイヤー 7 DDoSプロテクションにより、DDoS攻撃バーストを正確に検知して緩和し、クライアント・レピュテーション・スコアを使用したレート制限の改善も可能になったという。

 また、URLプロテクション保護機能により、高度な分散型攻撃を受けている間でも正当なトラフィックを優先することで、URL、API、マイクロサービスの可用性を確保できるとのこと。ブラウザー偽装検知機能も搭載し、機械学習を使用してブラウザーのふるまいに関する知見を得ながら、フォールス・ポジティブ(誤検知)を最小限に抑え、悪性のボットを検知できるとしている。追加機能は以下のとおり。

  • オンボーディング:セルフサービスのオンボーディングで新しいアプリケーションのセットアップのシンプル化と迅速化を実現
  • CVE保護カタログ:CVEデータベースを検索して、脆弱性に対するAkamaiの保護措置を判断するとともに、脅威レベルの評価やCVEの詳細へのアクセスが可能
  • クライアントサイドの保護とコンプライアンス遵守:Akamai Client-Side Protection & Complianceが、PCI DSS v4規制の遵守とコンプライアンス基準への遵守を支援
  • SOCCサービス:Security Operations Command Center(SOCC)を通じてパーソナライズされたサポートと優先的なエスカレーションパスを提供
  • Web Security Analytics:操作のシンプル化と分析機能の強化を実現(カスタマイズ可能なダッシュボード、設定変更インジケータ、Webhookアラート、ディープリンクなど)

【関連記事】
Akamai、クラウドコンピューティングをエッジネットワークに配置する計画を発表
M&E企業のクラウド戦略にコスト上昇とデータ量増加が影響か──Akamai調査
Akamai、クラウド/セキュリティのトレンド予測を発表──AI利用したランサムウェア出現など

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/19371 2024/03/12 17:10

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング