EnterpriseZine編集部は、3月18日(火)に年次カンファレンス「Security Online Day 2025 春の陣」を開催します。
11:40から始まるセッションには、日本プルーフポイントの原洸一郎氏が登壇。昨今のサイバー攻撃は、ITインフラを狙う攻撃から、人を狙う攻撃にシフトしてきています。メールのなりすましによって、巧妙に人をだますビジネスメール詐欺など、人にまつわる脆弱性を狙った脅威への人的対策が必要不可欠です。

本セッションでは、セキュリティにおいて最も脆弱な「人」に焦点をあて、効率的かつ効果的に従業員をトレーニングする方法について解説します。
人の脆弱性を鍛える効果的なセキュリティ意識向上トレーニング
- 登壇者:日本プルーフポイント株式会社 シニアセールスエンジニア 原洸一郎氏
- 日 時:2025年3月18日(火)11:40~12:10
Security Online Day 2025 春の陣
- 日 時:2025年3月18日(火)10:00~17:10
- 会 場:オンライン
- 主 催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- 参加費:無料(事前登録制)
- お申し込み/詳細はこちら

この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア