SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

富士通、要件定義のノウハウを集大成した「Tri-shaping」を展開

要件定義をビジネスとITCシステムの橋渡しと位置づけ経験に基づいて体系化


富士通は、業務プロセスの分析・改善提案とICTシステムの構築における要件定義の手法「Tri-shaping(トライ・シェイピング)」を体系化し、4月から富士通グループのプロジェクトへの適用を開始すると発表した。  

「Tri-shaping」は、要件定義がシステム構築プロジェクトにおけるビジネスとシステムの橋渡しとなるものと位置づけ、要件定義手法を体系化し、次の3つの手法で構成したものだ。体系化にあたっては、数十年におよぶ多様な業種や業務におけるプロジェクトの経験から得たノウハウが盛り込まれているという。また、BABOKなど国際標準・業界標準に対応しているという。

1. 要求形成手法
 経営層・業務部門の要求を明確にし、立案・決定する。「shapingBR」(shaping Business Requirement)

2. 業務形成手法
 業務プロセスを分析し、シンプルで柔軟な業務プロセスの設計を行う。「shapingBP」(shaping Business Process)

3. 業務仕様形成手法
 業務ルールのヌケ・モレ・曖昧さを低減し、システム構築のスピードアップを図る。「shapingBS」(shaping Business Specification)

「Tri-shaping」において実際に提供されるのは、ドキュメントサンプル、ワークシート、適用ガイド、手法説明資料、要件成熟度評価シート、要件評価軸表、マネジメントガイドなど15種類におよぶ手法やツール類となる。

富士通では、これを4月から富士通グループの3億円規模以上のプロジェクトに原則として適用するとともに、2011年下期より顧客向けの有償研修サービスなどとして提供するという。

■ニュースリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/02/9-2.html?nw=pr
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/2912 2011/02/09 16:30

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング