SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

「進化あるところにロックインはない」―ラリー・エリソン氏基調講演、今年のOracleはこうなる!


ハードウェアとソフトウェア融合させ、1つのプラットフォームとして開発するEngineered Systems。その成果の最初の2つ、ExadataとExalogicの提供を開始した際の目標は、「世界1の性能を目指すこと。そしてそれをもっともコストパフォーマンスがいい形で提供することだった」と、Oracle OpenWorldの基調講演ステージに立ったCEOラリー・エリソン氏は言う。そして、この2つの目標はすでに現実のものとなったと断言する。

最高の性能を最高のコストパフォーマンスで提供するためにすべてを並列化した

「OSもデータベースもミドルウェアもすべて作り直した」
「OSもデータベースもミドルウェアもすべて作り直した」

 ハードウェアとソフトウェア融合させ、1つのプラットフォームとして開発するEngineered Systems。その成果の最初の2つ、ExadataとExalogicの提供を開始した際の目標は、「世界一の性能を目指すこと。そしてそれをもっともコストパフォーマンスがいい形で提供することだった」と、Oracle OpenWorldの基調講演ステージに立ったCEOラリー・エリソン氏は言う。そして、この2つの目標はすでに現実のものとなったと断言する。

 この目標を達成するために行ったのが、アーキテクチャの見直しだ。「OSもデータベースもミドルウェアもすべて作り直した」(エリソン氏)

 並列化されたハードウェアに最適化するよう、ソフトウェアスタックすべてを書き換えたのだ。

 ソフトウェアの並列化への対応に加え、ボトルネックになるネットワークには高速なインフィニバンドを採用した。これらにより、データの転送速度は、従来の10倍、さらに圧縮機能を加えたことでデータ量は1/10に。結果的には、CPUとディスク間のデータ転送は100倍になった。

 もう1つ行ったのがDRAMとフラッシュメモリの活用。双方とも汎用製品の採用により、安価なので大量に搭載することができた。これもまた、コストパフォーマンスの向上に大きく貢献する。結果的に伊勢丹三越、マツダ、NTTドコモなどの日本の「熟考を重ねる企業」から、「大きな性能改善があった」という声を聴くことになる。このように顧客からの支持があるがため「Exadataは世界の大型コンピューターの中でももっとも成長している。130%以上伸びている」とエリソン氏は自信を見せる。

 Exadataのターゲットは、IBM製のもっとも高速なマシンだった。それをしのぐことがExadataの2ラック構成で実現でき、コストはIBM System pシリーズの1/5に過ぎないとのこと。そして、ミドルウェアのレイヤでも同じことをやろうとしたのがExalogic。こちらが競合するのはIBMのハイエンドマシンではなく、1,000台を超えるような汎用のIntelマシン群だとエリソン氏は言う。

 モバイル端末がどんどん普及することで、サーバーへの同時アクセスは今後10倍以上に大きく膨れあがることになる。しかし、それに対応できるよう数多くのサーバーを運用するとなると、まずは膨大なスペース確保や消費電力の増大、さらには管理の手前、コストも大きく増える。また、これだけ多くのサーバーを効率的かつセキュアに運用するためには、負荷分散装置やファイヤーウォールなどの機器も数多く必要になる。これがExalogicならば、これらの要求に1ボックスで対応でき、負荷分散や各種セキュリティ機能も内包されているので複雑な構成を別途とる必要もないとのこと。

 そして、Exadata、Exalogicはx86ベースのシステムだが、自社で開発しているSPARCベースのシステムでも同様のEngineered SystemsとなっているのがSPARC SuperCluster。こちらは、1台のマシンの中に、データベースもミドルウェアも入れ込むことができ、さらには顧客のカスタムアプリケーションも搭載できるものだ。これもまた、高いコストパフォーマンスを誇り、IBMのハイエンドなpシリーズのマシンよりも2倍速くコストは1/4だとエリソン氏は主張する。

次のページ
SAP HANAにはインメモリデータベースしかない、Exalyticsとはまったく違うもの

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

谷川 耕一(タニカワ コウイチ)

EnterpriseZine/DB Online チーフキュレーターかつてAI、エキスパートシステムが流行っていたころに、開発エンジニアとしてIT業界に。その後UNIXの専門雑誌の編集者を経て、外資系ソフトウェアベンダーの製品マーケティング、広告、広報などの業務を経験。現在はフリーランスのITジャーナリスト...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3906 2012/04/09 11:33

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング