SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

人気のある業務アプリの順位に変動――Okta、業務アプリケーションの利用動向に関する年次調査

Google WorkspaceがSalesforceを追い抜き3位に浮上

 Oktaが毎年実施している業務アプリケーションの利用動向に関する年次調査、今年は1月26日に「Businesses at Work 2022」としてメディア向けの説明会で解説が行われた。最も人気のある業務アプリケーションの発表をはじめ、ベスト・オブ・ブリードの拡大、コロナ禍の影響による従業員エンゲージメントの高まりなど、昨年と異なる角度からも業務アプリケーションの利用動向が明かされた。

昨年AWSに抜かれたSalesforceが順位を落とす結果に

 2015年から実施され、8回目となる今回の「Businesses at Work 2022」の調査結果について、Okta データ&インサイト担当ディレクター ローレン・アンダーソン(Lauren Anderson)氏が解説。本調査は、企業や個人がどのようなアプリケーションやサービスを使用して業務を効率化し、生産性を高めているのかを見ているものであり、「Okta Integration Network」(OIN)の匿名化されたデータに基づいたものだという。なお、2020年10月1日から2021年10月31日までのデータを分析した結果だとしている。

 はじめに、顧客数でみたときに最も人気のある業務アプリケーションとして、Google Workspaceが初めて3番目に位置付けられており、前年比38%の成長率をみせているという。また、昨年同様Microsoft 365が首位をキープ、Amazon Web Services(AWS)が2位となっており、昨年AWSに2位の座を奪われたSalesforceが4位に転落した形となった。

[画像クリックで拡大]

 また、地域別にみたところGoogle Workspaceは、APACで68%、EMEAで48%と高い前年比成長率を示している。一方、北米ではZoomが4位にまで伸びており、AWSに迫りつつある勢いだという。その他、北米地域以外でSlackが上昇しており、GitHubもAPACでは昨年ランクインしていなかったが今年は8位となっている。

[画像クリックで拡大]

 次に急成長したアプリケーションとして、顧客数とユニークユーザー数で上位10個に絞ったグラフを提示。ローレン氏は、「企業がコラボレーションツールやセキュリティに対して大きな投資を行っていることがわかります」と説明する。

 顧客数でみたとき最も急成長を遂げているアプリケーションに、Notion、TripActions、Postman、Keeper、Airtable、Fivetran、Gongという7つが初めてランクイン。Miro、Figma、monday.comのみが昨年から継続してのトップ10入りとなった。3位のPostmanは、API管理を目的にしたものとしてトップ10入りした過去2番目のアプリケーションだという。

[画像クリックで拡大]

 一方で、ユニークユーザー数でみたときにはNetskopeが913%の成長率で首位となっている。Calendly、Notion、TripActionsも急激な伸びをみせており、Notion、TripActions、Postmanという3つに関しては、前述した顧客数ベースのランキングにも名前を連ねている。

[画像クリックで拡大]

 次にローレン氏は、ベスト・オブ・ブリードによるアプリケーション採用が拡大しているとして、1社あたりの平均アプリ導入数をグラフで示した。全体平均として昨年88個から89個に増加、規模別で見ると従業員数2,000人以上の大規模企業では187個、それ以外の小規模企業では72個の平均導入数となっている。「企業規模によりニーズの範囲が異なることが影響しています」とローレン氏。特に、Oktaを長く利用している企業ほどOINによる業務アプリケーション利用数が増加しており、Okta導入当初と比較しても4年以上が経過した企業は平均210個と、10倍近くもの開きがあるという。

[画像クリックで拡大]

 また、Microsoft 365を導入している企業において38%がGoogle Workspaceを併用しており、昨年の36%から伸びている。さらに、AWSとの組み合わせは41%から43%に増加、ZoomやSlackの導入も増えていることがわかる。

[画像クリックで拡大]

 次に、本調査結果の中でも興味深い結果としてマルチクラウドの台頭をローレン氏は挙げる。

 AWSを使用している顧客数は他と比べても圧倒的に多く、次いでMicrosoft Azure(Azure)、Google Cloud Platform(GCP)となった。ローレン氏は、「Oktaを使用するお客様においてもマルチクラウドの活用が増えています。また、上位3つ以外にもTwilioやHeroku、MongoDB Cloudも成長を遂げていることがわかります」と述べる。

[画像クリックで拡大]

 加えて、2つ以上のクラウドプラットフォームを利用する際、AWSとGCPという組み合わせが最も伸びており、2018年から導入数は2倍以上になっているという。とはいえ、AWSとの組み合わせがすべて上手くいっているわけでなく、AWSとAzureの組み合わせでは減少しており、1位から下落している。

[画像クリックで拡大]

次のページ
コロナ禍の影響が色濃く表れた結果に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/15493 2022/01/27 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング