「アクセス管理の自社開発・管理は困難」アサヒグループが“安全なアクセス”を提供するために選んだのは 「Okta City Tour Tokyo」レポート:アサヒグループジャパン 清水博氏
グローバルに207社、およそ3万人の従業員を抱えるアサヒグループホールディングスでは、ITシステムのモダン化の一環で、ID管理基盤にIDaaSであるOkta(Auth0)を選択し、グループ会社のみならず、取引先や顧客なども含めたID管理の実現を目指している。2022年5月31日、Okta Japan主催の「Okta City Tour Tokyo」に登壇したアサヒグループジャパン DX統括部 マネージャの清水博氏の講演をレポートする。

Article copyright © 2022
Mori Hidenobu, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:EnterpriseZine Press
「アクセス管理の自社開発・管理は困難」アサヒグループが“安全なアクセス”を提供するために選...