SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DB Press

トヨタがSnowflakeをフル活用──サプライチェーンとコネクテッドでの取り組みを明かす

「Snowflake Summit 2024」講演レポート

 Snowflakeがここ数年注力しているのは、業界別のデータクラウド。ヘルスケア&ライフサイエンス、通信、金融、製造など8業種をそろえている。同社が2024年6月初頭に米・サンフランシスコで開催した年次イベント「Snowflake Summit 2024」では、製造業向けのデータクラウドをテーマにしたセッションも設けられた。今回は、その中からトヨタ自動車が語ったSnowflakeの活用についてレポートする。

サプライチェーンからコネクテッドまで、製造業向けのSnowflakeとは

 トヨタ自動車が講演にともない、製造業向けのSnowflakeを管掌しているTim Long氏が登壇。そもそも製造業におけるデータクラウドの価値がどこにあるのか、その特徴を説明した。

Tim Long氏, Manufacturing GTM Lead, Snowflake
Tim Long氏, Manufacturing GTM Lead, Snowflake

 今や、どの業界においても命題となっている「DX」、その実現の鍵をデータが握っていると言われて久しい。Snowflakeは、データ活用を支援するために多様な機能追加を行っており、製造業向けに特化したソリューション「AI DATA CLOUD FOR MANUFACTURING」も提供する。では、同ソリューションにはどのような特徴があるのか。Long氏は下記3つを挙げた。

  1. 多様なデータソースから構造化・非構造化・半構造化など、データ形式を問わずにデータクラウドとして「統一ネームスペース(Unified Namespace)」を提供できる
  2. Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloudと主要なパブリッククラウド上で稼働でき、他のSnowflakeインスタンスともデータ共有が容易に可能。また、Snowflake Marketplace上のデータも利用でき、複数データソースによるインサイトを得ることができる
  3. AIを用いたツールを拡充しており、誰もが使いやすい「AIデータクラウド」であること
[画像クリックで拡大]

 特に、Snowflake Marketplaceを通じた外部データの利用に加えて、パートナーや顧客との“データ・コラボレーション”を実現することが容易であり、それを実現するためのパートナー企業とのエコシステムも拡充しているという。たとえば、「サプライチェーンの最適化」といった、製造業における重要なユースケースも実現しやすいとLong氏。そこで頻出するユースケースとして「サプライチェーンの最適化」を含め、「スマートファクトリー」「コネクテッド製品」の3つを説明する。

サプライチェーンの最適化

 部品や倉庫、水・エネルギー、CO2排出など、様々なところで発生しているデータを活用することで、在庫管理や需要予測、サステナブルな調達、支出分析、サプライヤーのリスク分析などが可能になる。たとえば需要予測では、「企業の多くが販売履歴など、手元にある過去データだけに着目して予測している。しかし、Snowflake Marketplaceで提供されているマクロ経済に関するデータ、競合他社や顧客の感情理解などに役立つデータなどを組み合わせることで、より精度の高い予測が可能になる」とLong氏は話す。

スマートファクトリー

 ITとOTの統合をはじめ、サプライヤーとの連携、AIの民主化などに注目が集まっているとして、Cirrus LinkのArlen Nipper氏(MQTT:MQ Telemetry Transportの共同考案者)による事例を紹介。2023年から提供されている「Snowpipe Streaming」というデータロードにかかわる機能を用いることで、OTデータをSnowflakeに取り込んでいるという。

コネクテッド製品

 IoT機器をはじめとしたコネクテッド製品が増えている中、Snowflakeにデータを集約することで、消費電力やパフォーマンスを最適化したり、市場投入後の製品管理に生かせたりするとLong氏。「Snowflakeには200兆行のデータをテーブル形式で保持する顧客もいる。われわれには大量のデータを高速処理するためのノウハウがある」と強調する。ここにAIを組み合わせることで、パターンの抽出なども可能になるという。

次のページ
トヨタが進める、リアルタイムでのサプライチェーンデータ活用

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

末岡 洋子(スエオカ ヨウコ)

フリーランスライター。二児の母。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/20027 2024/07/22 08:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング