EnterpriseZine編集部は、11月7日(金)に「Data Tech 2025」を開催します。

13時50分からは、『ディープラーニング構築テンプレート』(インプレス)、『アプリケーションエンジニアのためのApache Spark入門』(秀和システム)などを著書にもち、現在はアルテリックス・ジャパンに所属する新郷美紀氏が登壇します。
生成AIが急速に社会実装される中、企業利用においてはデータの精度・信頼度・ガバナンスといった観点から二の足を踏んでしまったり、AIが十分なアウトプットを出せなかったりと、まだまだ解消すべき課題が山積している状況です。そこで本講演では、アルテリックスが提唱する「AIデータクリアリングハウス」というアプローチをわかりやすく紹介。AIエージェントやLLMにガバナンスの効いた、“正確なデータ”を供給するための方策を新郷氏が解説します。
生成AIと共に進化するデータ活用基盤~Alteryx OneのAI Data Clearing Houseが拓く未来~
- 登壇者:アルテリックス・ジャパン合同会社 ソリューションエンジアリング リードセールスエンジニア 新郷美紀氏
- 日時:2025年11月7日(金)13:50~14:20
- セッション詳細はこちら
Data Tech 2025
- 日時:2025年11月7日(金)10:00~16:30
- 会場:オンライン
- 主催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- 参加費:無料(事前登録制)
- お申し込み/詳細はこちら
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア