SWOTに関する記事とニュース
3件中1~3件を表示
-
2013/10/23
アイディア創出手法「TRIZ」を「SWOT分析」と連携する戦略策定プロセスとは?
前回は、ビジネス計画の策定時におけるSWOT要因(強みと弱み、機会と脅威)のより定量的かつ客観的な判定を行うためのツールとして、AHP/ANP(階層分析法/ネットワーク分析法)をご紹介しました。今回は、さらにビジネスのダイナミズムに対応するため、戦略や戦術に繋げるアイディア創出や実行後のモニタリングのための方法について触れていきます。
-
2013/10/04
「機会と脅威」と「強みと弱み」の定量化、変化する事業環境での「戦略の選択」
前回は、自社の強みや弱み、機会や脅威、重要成功要因などのアセスメント要素から戦略を決定するプロセスについてご説明しました。今回から数回にわたり、さらに踏み込んだ評価分析手法やビジネスのダイナミズムに関して議論していきたいと思います。過去の連載は、こちらから。
-
2013/09/19
アセスメントとは、自社のビジネスに作用する影響要因を判定すること
今回から2回にわたり、ビジネス計画の論理的な構造を表すモチベーションモデルの2つ目の柱である「アセスメント」についてご説明していくことにしましょう。今回は、アセスメントに関連する要素の定義、アセスメントから戦略決定に至るまでの一連のプロセスについて見ていくことにしましょう。過去の連載は、こちらから。
3件中1~3件を表示