Amazon DynamoDB
アマゾンダイナモディービー
Amazon Web Servicesで提供されているKey-Value型のNoSQLデータベースサービスのこと。2012年1月発表。
データの格納先としてSSDを利用することでアクセスの高速化を実現しているほか、書き出し/読み込み時の処理性能を設定できるなどの特徴がある。
監修:EnterpriseZine編集部/制作協力:株式会社トップスタジオ
おすすめ記事
-
2025/05/07
ソニー銀行がAWS上に新勘定系システムを構築、富士通が支援 外部連携・新技術導入を容易に
-
2025/05/01
Amazon Q Developerで解決するメインフレーム移行の技術的課題──AIによるレガシーマイグレーションの成功要因とは?
-
2025/04/19
AWSジャパン「生成AI実用化推進プログラム」に150社以上が参加 25年度は3コースで通年受付
-
2025/03/31
決め手は無限の拡張性? スタートアップがあえて分散型DB「TiDB」を採用した理由とは
-
2025/03/17
グローバルIT基盤をAWSに統合したサントリー、“変革の土台”を活かして次期基幹システムの構想始まる