SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

サーバーの自動運転レベル5実現へ デル・テクノロジーズの新サーバーを解説

-[Vol.621]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日のお薦め記事は以下です。

◆デル・テクノロジーズが掲げるサーバーの“自動運転レベル5” 新たなPowerEdg
eの全貌をみる
https://enterprisezine.jp/article/detail/14301?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

デル・テクノロジーズが17機種の「PowerEdge」サーバーを新たに発表し、
その詳細スペックに注目している方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、発表にあわせて同社 製品本部シニアプロダクトマネージャー
を務める岡野家和氏に注目すべきポイントを訊いています。

その中でもデル・テクノロジーズが注力しているというのが、
サーバーインフラ管理の自律化です。

今回発表されたPowerEdgeでは、自動車の自動運転に例えると
既にレベル3に到達しているといいます。

では、どのようにしてサーバーの自律化を実現しようと
しているのか。そのために必要な機能強化の詳細とは。

ぜひ、本記事で確かめてみてください!

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:11本(2021-05-11~2021-05-18)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆Auth0の新カントリーマネージャー大須賀氏が見据える展望とは
 岡本 拓也(編集部)[著]
 Auth0は本年3月に日本における新たなカントリーマネージャーとして、大須賀利
一氏の就任を発表した。日本においてグーグルのエンタープライズ事業を13年間に
わたり率いてきた同氏が、なぜAuth0のカントリーマネージャーに就任したのか。
そして、今後の市場拡大を狙うための展望とは何かを訊いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14355?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆デル・テクノロジーズが掲げるサーバーの“自動運転レベル5” 新たなPowerEdg
eの全貌をみる
 谷川 耕一[著]
 2021年3月18日デル・テクノロジーズが次世代「Dell EMC PowerEdge」の新サー
バー17機種を発表した。最新の第3世代Intel Xeonスケーラブルプロセッサーおよ
び第3世代AMD EPYCプロセッサーを搭載するサーバーで、デル・テクノロジーズで
はこれを“ユーザーのためのイノベーションエンジン”と位置づけている。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14301?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆Salesforceを「継続カイゼン」と「プロセス構築」のための神ツールとして使い
倒す
 北川裕康[著]
 今回はプロセスについての話題です。33年以上にわたりB2BのITビジネスにかか
わり、現在はクラウドERPベンダーのインフォア(Infor)のマーケティング本部長
の北川裕康氏が本音と洞察で業界動向を掘る連載。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14377?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆「ダブルハーベスト」勝ち続ける仕組みをつくるための戦略デザインとは
 岡本 拓也(編集部)[著]
 DX推進の要として期待されているAIやデータの活用ですが、その効果が見い出せ
ないと考えていたり、導入自体が難しかったりと活用自体に疑問を抱いている人も
少なくないのではないでしょうか。そんな方はもちろん、現実となっていく「アフ
ターデジタル世界」で企業成長を続けるためのAIやデータ活用法を知りたいという
人にお薦めなのが、今回紹介する書籍『ダブルハーベスト 勝ち続ける仕組みをつ
くるAI時代の戦略デザイン』(尾原和啓、堀田創 著、ダイヤモンド社)です。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14364?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆エクスポネンシャル思考 指数関数的に進化する時代へ
 山本信行[代編]
 株式会社マクニカは、11月18日より12月11日まで、オンラインで「Macnica Expo
nential Technology 2020」(MET2020)を開催した。本稿ではエクスポネンシャル・
ジャパン 齋藤 和紀氏による 講演「エクスポネンシャル思考 指数関数的に進化す
る時代へ」の内容を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14346?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆マカフィーは“サイバーセキュリティのプラットフォーマー”として包括的な保
護を強化へ
 岡本 拓也(編集部)[著]
 5月11日にマカフィーは、法人向けの2021年度事業戦略説明会を開催した。コロ
ナ禍を背景にセキュリティ業界を取り巻く環境も大きく変わっている中で、米国本
社によるSymphony Technology Groupへの売却など、ますます注目を集めている同
社。はたして、本年はどのような方針を掲げるのだろうか。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14376?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆TPC-HによるHeatWaveの簡単なベンチマークテスト
 梶山隆輔[著]
 この連載ではMySQLの開発チームが開発、運用サポートを行っているクラウド・
データベースであるOracle MySQL Database Serviceと、分析処理を爆速化する分
析エンジンHeatWaveについて製品の特徴や使い方を解説していきます。第4回は、
TPC-HによるHeatWaveの簡単なベンチマークテストついて解説します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14353?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆日本のNDR市場開拓を目指すExtraHop Networks 可視化の重要性を語る
 岡本 拓也(編集部)[著]
 2015年から注目を集めている“SOC可視化トライアド”では、SIEM、EDR、NDRの3
つを軸とした対策の重要性が提唱されている。とはいえ、日本におけるNDRの普及
は進んでいない。その状況下で昨年アメリカから日本へ進出してきたのが、ExtraH
op Networksだ。はたして、F5ネットワークス出身者によって創業された同社は、
日本市場でどのような展開をみせるのだろうか。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14358?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆中国が進めるAIの社会実装  OMO、医療、金融、産業のDX先進事例
 山本信行[代編]
 株式会社マクニカは、2020年11月18日より12月11日まで、オンラインで「Macnic
a Exponential Technology 2020」(MET2020)を開催した。本稿では株式会社マクニ
カ 新事業本部 山本良太氏による 講演「AIによるデジタルトランスフォーメーシ
ョンの未来 ~中国の先進事例から~」の内容を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14347?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆フィッシングに悪用される日本企業が急増 “日本語の障壁”が消失
 伊藤 利昭[著]
 フィッシング攻撃は拡大の一途をたどっている。現在、そのほとんどはメールを
介しており、日本語の精度も向上しつつある。日本の企業やサービスを騙るケース
も増えており、もはや日本語はサイバー攻撃の障壁になっていない。今回は、2020
年のフィッシング攻撃の状況を振り返る。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14340?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

◆資生堂とアクセンチュアによる「資生堂インタラクティブビューティー」設立の
目的とは
 岡本 拓也(編集部)[著]
 5月11日、資生堂とアクセンチュアはメディア向けの共同会見を開き、資生堂お
よびそのグループ会社に、デジタルマーケティング業務とデジタル・IT 関連業務
を提供する合弁会社「資生堂インタラクティブビューティー株式会社」を本年7月
に設立することを発表した。今回は、その共同会見の様子をお届けする。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14365?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-05-11~2021-05-17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 LinkedInは日本でなぜ流行らないのか? ビジネス向けSNSの不在からプロフ
ェッショナリズムを考える
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14354?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●2位 デル・テクノロジーズが掲げるサーバーの“自動運転レベル5” 新たなPowe
rEdgeの全貌をみる
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14301?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●3位 資生堂とアクセンチュアによる「資生堂インタラクティブビューティー」設
立の目的とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14365?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●4位 2021年度の税制の目玉の一つ「DX投資促進税制」、メリットを得るには何を
するべきか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14325?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●5位 藤井保文氏と「アフターデジタル3」コロナ禍で語る“UXの価値”とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14345?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 MUFG、セールスフォース・ドットコム「FSC」で顧客情報の連携を強化
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14367?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●2位 SMBCグループ、オラクルのクラウドERPで会計システム刷新へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14368?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●3位 サイバーエージェント、プライベートクラウドにピュア・ストレージを導入
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14366?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●4位 NEC、オラクルのCDPで顧客データの最適化などを推進
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14380?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

●5位 IBM Security、Zscalerとの提携などゼロトラスト・アプローチを強化
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14382?utm_source=enterprisezine_regular_20210518&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=13905&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング