SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

DXの「Dの痛み」を緩和する その方法と意義をWalkMe代表 道下氏が語る

-[Vol.634]-------------------------------------------------------
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【限定配信中!】大人気、TV番組風ウェビナー第3弾!【8月30日まで】
コクヨ登壇!大企業に“デジタルの民主化”の流れをつくる「SmartDB」とは?
社内の完全デジタル化を実現するためにどんな方法があるのか、紙・Excel業務に
お困りの方やソリューション選定中の方の目線に立ってRPGゲーム風に紹介します
詳細・申込: 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日は、先日開催したEnterpriseZine Day 2021から
Walkme代表 道下氏による講演の様子をお届けします!

◆DXの「Dの痛み」を緩和し成果をあげるWalkMeのデジタルアダプション
https://enterprisezine.jp/article/detail/14681?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

DX推進にともない新たなクラウドサービスの導入など、
利便性が向上する一方で、利用者にとってはストレスとなっている
ケースも少なくはありません。

道下氏は、このDXにともなう痛みとして
「D(デジタル)」と「X(トランスフォーメーション)」
に起因する2つに大別することができると語っています。

特に、Dに起因する痛みについては「デジタルアダプション」により
緩和できるとしています。

では、このデジタルアダプションとはどのようなものなのでしょうか。

ぜひ、DX推進にともなう痛みを緩和するための方法を
本記事で確認してみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<注目のイベント>

■経済産業省や名和利男氏、日立、PayPay銀行など
第一線で活躍する有識者らが登壇する「Security Online Day 2021」開催!
---
編集部主催の人気年次セキュリティカンファレンス
「Security Online Day」が9月15日(水)に開催!

今回のテーマは“ポストコロナ時代のセキュリティ生存戦略”。
先を見通すことが難しい時代こそ、技術者と管理職、経営層が三位一体となった
戦略を策定し、サイバーセキュリティ経営を実現することが重要です。

参加費無料となっているため、お気軽にお申し込みください!

▼詳細・申し込み
https://event.shoeisha.jp/ezday/20210915/?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email
---

■「実践ベンダーコントロール習得講座」を開設!
---
EnterpriseZineの人気連載
「紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得」著者の細川義洋氏による
オンライン講座受講を受け付けています!

実際の紛争事例に基づき、IT開発で陥りやすいワナを具体的に解説。
座学だけでなく演習も交えるため、深い知識を習得可能です。

ベンダーコントロールの実務知識やスキルを習得したい方はもちろん、
時代に即した業務スキルをアップデートしたい方など、
一次請けのSIerの方でも応用可能な内容を用意しております。

【定員数30名】となっているため、
ぜひ興味のある方はお早めの申込みをオススメします!

▼詳細・申し込み
https://event.shoeisha.jp/seminar/eza-vc/?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email
---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:10本(2021-08-17~2021-08-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日本企業のリモート決算、1年間の学びで得た収穫は?ブラックラインの宮﨑社
長に訊く
 冨永 裕子[著] 京部康男 (編集部)[編]
 終わりの見えないコロナ禍の中で、企業の決算などの経営管理業務はまだまだ困
難が続く状況だ。2020年の決算開示ではコロナ禍が直撃したが、2021年の日本企業
はどの程度リモートでの決算業務が可能になったのか。ブラックラインの代表取締
役社長 宮﨑盛光氏に話を聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14822?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆東京海上日動のDXを支えるデータ戦略とは
 山本信行[聞] 京部康男 (編集部)[編]
 東京海上グループは、インフラ戦略、データ戦略、組織・プロセス戦略を次
世代フレームワークと位置づけてデータ活用を進めて来た。マクニカ株式会社のカ
ンファレンス「Macnica Networks DAY 2021 + macnica.ai」の東京海上日動の講演
の内容から紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14814?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆データと顧客体験で成長する米国のヘルスケア市場:WalgreensとVeevaの戦略
 Adobe Comms[著] 京部康男 (編集部)[編]
 コロナ禍からの脱却がなかなか見えてこない日本。欧米でも変異種による感染は
予断を許さない状況が続くのは同じだ。しかしながら米国のビジネス環境はコロナ
禍をチャンスに転じたデジタル化が進展している。とりわけ医薬品流通やライフサ
イエンスの分野では「データ」と「エクスペリエンス」によるイノベーションが起
きつつある。米国の医薬とライフサイエンスを牽引する代表的企業の動向を紹介す
る。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14785?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆日本の中小企業が一番危ない ジェリー・レイ氏が指摘するランサムウェアの脅

 ジェリー・レイ(Jerry Ray)[著]
 日本企業におけるセキュリティに関するデジタルリテラシーは、まだまだ低いと
言わざるを得ず、従業員のセキュリティ意識を上げることで事故や被害を防げると
思っている企業も少なくありません。ハッカーの仕掛ける攻撃は日々巧妙化してお
り、人間の注意力だけでは防ぐことが難しい段階に達しています。そこで今回は、
ランサムウェアの攻撃や被害について解説したいと思います。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14753?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆花王のデジタル化は80年代から、先駆者だから見えてきたDXの課題とは
 京部康男 (編集部)[編] 山本信行[聞]
 ブラックライン株式会社は、年次イベント『BeyondTheBlack TOKYO 2021』を、2
日間のオンラインイベントとして開催した。経理財務のDXを先駆けて推進する花王
ビジネスアソシエの上野氏を迎え、組織改革・人材育成の核心について内実あるデ
ィスカッションが行われた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14799?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆DXの「Dの痛み」を緩和し成果をあげるWalkMeのデジタルアダプション 
 冨永 裕子[著] 関口 達朗[写]
 激しく変化する経済環境に適応しようと努力する企業が必死に進めているDX。そ
の一方で、新しく導入したテクノロジーの定着化に悩む企業も少なくない。6月25
日に行われたEnterpriseZine Day 2021では、デジタルシステムを使いこなすため
の「デジタルアダプション」をテーマに、WalkMeの道下社長が事例と共にストレス
なくテクノロジーを使いこなす方法を紹介した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14681?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆『Kaggleデータ分析入門』の著者が語る“データ分析の第一歩”
 岡本 拓也(編集部)[著]
 DX推進が声高に叫ばれる中でデータの重要性は高まるばかりであり同時にデータ
サイエンティストをはじめとした専門人材の不足も課題となっている。その中で、
データサイエンティストを自社で養成しようとする動きも多く見受けられるなど、
これからデータ分析などに取り組み始めるという方も多いのではないだろうか。そ
こで今回は、書籍『Pythonで動かして学ぶ!Kaggleデータ分析入門』の著者である
篠田裕之氏を訪ねた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14733?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆「両利きの経営」の視点からデジタル変革(DX)を考える
 柴崎 辰彦[著]
 富士通で初めてのデジタル部門の創設やサービス開発に取り組んで来た著者の実
践に基づくDX連載の第六回。著者は富士通 デジタルビジネス推進室エグゼクティ
ブディレクターの柴崎辰彦氏。シリーズの第一部となる「DXチャレンジ編」では、
「なぜデジタル変革なのか?」その勘所をデジタル推進部門やIT部門のみならず、
経営者やリーダーも含めた企業の全社員に向けて実践経験を踏まえて紹介します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14793?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆【ゼロ知識証明入門】第6章 ゼロ知識証明の現状と未来
 清藤 武暢[著] 岸 純也[著]
 「ゼロ知識証明」とは、ある人が特定の事柄を証明したいときに、機密情報を明
かさずに証明する技術の総称。次世代のプライバシー強化技術として注目されてい
る技術である。本連載はデロイト トーマツのコンサルタントによる『ゼロ知識証
明入門』(翔泳社)の内容を踏まえくわしく紹介する。今回は第8回目で、「ゼロ
知識証明の現状と未来」を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14789?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

◆SaaS黎明期からの経験を「ゼロトラストセキュリティ」に活かす HENNGE 川崎正
治さん
 加山 恵美[著]
 クラウド活用とリモートワークが急速に広がり、セキュリティが追いついていな
い企業も少なくない。やるべきことが多く、どこから着手すべきか迷ってしまいが
ちだ。HENNGE 川崎さんは、Google Apps(現Google Workspace)の初期からクラウ
ドサービスからセキュリティまで長く携わってきた。その経験と知見を同社のプロ
ダクト「HENNGE One」に活かしている。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14734?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-08-17~2021-08-23)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 東京海上日動のDXを支えるデータ戦略とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14814?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●2位 日本の中小企業が一番危ない ジェリー・レイ氏が指摘するランサムウェア
の脅威
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14753?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●3位 日本企業のリモート決算、1年間の学びで得た収穫は?ブラックラインの宮
﨑社長に訊く
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14822?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●4位 ガートナーのアナリストが解説する3つのデータ分析環境の使い分け:デー
タ・レイク/データウェアハウス/データ・ハブ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14777?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●5位 花王のデジタル化は80年代から、先駆者だから見えてきたDXの課題とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14799?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 KDDIら4社、5Gを活用した自走ロボットによる配送サービス実証を実施
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14831?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●2位 ServiceNow Japan執行役員社長にアドビ日本法人前社長のジェームズ・マク
リディ氏が就任へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14815?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●3位 ランサムウェア攻撃数が93%増――チェック・ポイント調査
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14817?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●4位 アクロニス、法人向け製品の販売をサブスクリプションライセンスに移行へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14830?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

●5位 大和ハウス工業とNTT Com、IoTを活用して物流施設のDXを推進
 https://enterprisezine.jp/news/detail/14829?utm_source=enterprisezine_regular_20210824&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=15639&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング