SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

ジョブ型は本当に定着するのか? EYにハイブリッドワーク時代の疑問を問う

-[Vol.641]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日のお薦め記事は、以下です。

◆「ハイブリッドワーク」の時代にジョブ型の人材マネジメントは定着するか? E
Yジャパンに訊く
https://enterprisezine.jp/article/detail/15047?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

リモートワークとオフィスワークが混在する
「ハイブリッドワーク」が浸透している中で、
IT環境、セキュリティ、人事制度など各所で新たな課題が散見されます。

そこで本記事では、EY ストラテジー・アンド・コンサルティングの野村有司氏に
「ジョブ型人材マネジメント」の実態と課題を訊いています。

他にも、ハイブリッドワークの概況やセキュリティについて
紹介している下記記事も用意しています。
---
●リモート&オフィス併存する「ハイブリッドワーク」を
どうマネジメントするか? EYジャパンに訊く
⇒ https://enterprisezine.jp/article/detail/14993?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●「ハイブリッドワーク」における企業セキュリティとは?
EYジャパンに訊く
⇒ https://enterprisezine.jp/article/detail/15016?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email
---

また、今回案内した記事で解説している野村有司氏を
講師に迎えたオンライン講座
「ハイブリッドワーク・マネジメント導入実践講座」
の開催が迫っています!

「ハイブリッドワーク」「労務問題」「セキュリティ」という3テーマを軸に、
Afterコロナを見据えた新たな“リアルなワークスタイル”の導入をはじめ、
明日から使えるマネジメント手法などをお伝えします。

いよいよ締切が迫っていますので、
定員30名に達する前にお早めに申し込みください!
⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/eza-hm/?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2021-10-05~2021-10-12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆DXの本質は「時間」 ライオンのDXに貢献するフリーランスのデータサイエンテ
ィストが目指す世界
 岡本 拓也(編集部)[著]
 DXに欠かせない自社データをどのように活用すればよいのか、多くの企業が試行
錯誤を繰り返しながら模索している。その中で外部人材を積極的に登用してデータ
の利活用、DXを加速させているのがライオン株式会社だ。今回は、同社でフリーラ
ンスのデータサイエンティストとして活躍している梁木氏に、社内外での取り組み
をはじめ、DX推進におけるデータ活用の勘所などを伺った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14972?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

◆今、何が起きているのかを知り、自ら試す
 柴崎 辰彦[著]
 富士通で初めてのデジタル部門の創設やサービス開発に取り組んで来た著者の実
践に基づくDX連載の第8回。著者は、富士通 デジタルビジネス推進室エグゼクティ
ブディレクターの柴崎辰彦氏。今回から、シリーズの第2部となる「マインドチェ
ンジ編」となり、実践のための5つのポイントを全5回でお届けする予定。DX人材
に求められるマインドセットである「今、何が起きているのかを知り、自ら試す」
について解説する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15040?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

◆「ハイブリッドワーク」の時代にジョブ型の人材マネジメントは定着するか? E
Yジャパンに訊く
 EnterpriseZine編集部[編] 山本信行[著]
 コロナ禍により多くの企業がリモートワークをせざるを得ない状況に追い込まれ
て以降、在宅勤務やサテライトオフィスの活用、オフィスの縮小など様々な働き方
と企業変化が一気に進捗している。「ニューノーマル時代」が謳われ、コロナ前に
は戻らないという意見も強い。アフターコロナを見据え、人事制度の見直しにも拍
車がかかる。EY ストラテジー・アンド・コンサルティングの野村有司氏にジョブ
型人材マネジメントの実際と課題を訊いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15047?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

◆ライオンのDXを牽引する黒川博史氏 成功の秘訣は「アナログでの信頼醸成」と
「現場の納得感」
 伊藤真美[著] 岡本 拓也(編集部)[聞]
 ”健康で快適な生活”に欠かせないブランドとして、多くの人に親しまれるライ
オン。消費財メーカーとしてモノづくりに取り組んできた企業が、DXによって大き
く変化しつつある。その牽引役を担うのが、黒川博史氏率いるDX推進部だ。前身で
あるデータサイエンス室では1年足らずで2つのAIプロジェクトを完遂。全社組織
となった現在、さらに取り組みを広げつつある。その推進力の理由、そしてDXの組
織設計や課題設定などについて伺った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14940?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

◆日本で加速する新たな内製化事情――求められる“共創型”の開発とベンダーコ
ントロールのポイントとは
 名須川 楓太(編集部)[著]
 近年、市場変化のスピードやDX推進の動きが加速する中で、企業は「システムの
内製化」の検討に本腰を入れつつある。一方、これまでシステム開発の大部分をSI
erやベンダーに依存してきた日本企業の多くは、内製化の実現に難航している。な
かでも、多くの企業が頭を悩ませている課題が、SIerやベンダーへの発注業務全般
を意味する「ベンダーコントロール」だ。そこで、日本のIT業界に30年以上身を置
き、現在も最前線に立つBeeX 取締役副社長の田代裕樹氏に、システム内製化とベ
ンダーコントロールのポイントや課題、今後の日本における内製化の展望について
話を伺った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14965?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

◆Microsoft SQL Server 2012 の継続利用に潜む罠 なぜ使い続けてはダメなのか
 谷川 耕一[著]
 Microsoftの製品は発売後5年間のメインストリーム、さらに5年間の延長で合計1
0年間のサポートが提供される。
 「Microsoft SQL Server 2012」の提供開始日は2012年5月20日、いよいよ2022年
7月12日にサポートが終了する。サポートが終了しても製品を使い続けることはで
きるが、セキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、マルウェアへの感染や
情報漏えいなどのリスクが増大する。さらに、ドライバーやアプリケーションなど
周辺ソフトウェアのサポートも終了してしまう。古いSQL Serverが足枷となり、ビ
ジネスに大きな影響を与えることで、DXの妨げともなりかねない。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14906?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-10-05~2021-10-11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 DXの本質は「時間」 ライオンのDXに貢献するフリーランスのデータサイエ
ンティストが目指す世界
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14972?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●2位 日本で加速する新たな内製化事情――求められる“共創型”の開発とベンダ
ーコントロールのポイントとは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14965?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●3位 請負契約のような準委任契約 仕事を途中で放り出したITベンダーを糾弾で
きるか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14960?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●4位 Microsoft SQL Server 2012 の継続利用に潜む罠 なぜ使い続けてはダメな
のか
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14906?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●5位 ライオンのDXを牽引する黒川博史氏 成功の秘訣は「アナログでの信頼醸成
」と「現場の納得感」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/14940?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 セールスフォース、初のスタートアッププログラムにBtoB SaaS企業4社を採

 https://enterprisezine.jp/news/detail/15050?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●2位 日立、SNS炎上検知などに活用できる「感性分析サービス」を2つの新機能で
強化
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15060?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●3位 NTT、IOWN構想実現に向けて「基礎数学研究センタ」を設立
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15037?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●4位 IBM、Telefonicaと戦略的協定を締結 5Gネットワーク構築を支援
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15055?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

●5位 日立と塩野義製薬、シオノギグループのIT戦略およびガバナンス強化に向け
パートナーシップ締結
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15036?utm_source=enterprisezine_regular_20211012&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17228&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング