SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

冷静にセキュリティインシデントへ対応するには 交通安全に例えて要点解説

-[Vol.645]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日のお薦め記事は以下です。

◆クルマの欠陥を探すようにセキュリティホールを洗い出す EDRの実装から始め
るゼロトラスト
https://enterprisezine.jp/article/detail/15005?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

情報処理推進機構(IPA)が8月に発表した「情報セキュリティ10大脅威 2021」
では、8つがランサムウェアに関連したものでした。

中でも、コロナ禍で普及した「テレワーク端末」を狙った攻撃が増加していると
サイバーリーズン・ジャパンの菊川悠一氏は指摘しています。

では、実際にセキュリティインシデントが発生したとき、
落ち着いて計画的に対応するためにはどうすればよいのか。

本記事では、車の交通安全になぞらえながら今求められている
サイバーセキュリティ対策を解説しています。

ぜひ、テレワーク時代におけるゼロトラストセキュリティの要点を
本記事からキャッチアップしてみてください。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ライオン×ヤマハ発動機が「DXの核心」をディスカッション形式で探る
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

EnterpriseZine編集部主催の年次カンファレンス
「data tech 2021」を11月25日(木)にオンラインで開催します!

ライオン DX推進部長 黒川博史氏
      ×
ヤマハ発動機 IT本部デジタル戦略部 主査 大西圭一氏

によるパネルディスカッションでは、
DX推進の方法に苦慮しているという方に向けて、
「DXの始め方」をお伝えします。

他にも

中外製薬 デジタル・IT統轄部門長 志済聡子氏
元オープンハウス CIO/CISO、digil 代表取締役社長 田口慶二氏

などの、豪華スピーカーが登壇!

DXに関する情報が溢れている今だからこそ、
本イベントで「DXの核心」をキャッチップしてみてください。

●詳細・申し込みはこちらから!
⇒ https://event.shoeisha.jp/datatech/20211125/?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
申し込み締め切りまで残りわずか!Sansan 山田ひさのり氏による実践講座
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

人気書籍『カスタマーサクセス実行戦略』の著者でもあり、
Sansanのカスタマーサクセスを成功に導いてきた山田ひさのり氏による
「『カスタマーサクセス』実践講座」を、12月2日(木)にオンラインで開催!

カスタマーサクセスの取り組み事例はもちろん、
基本的な考え方(KPI、組織、人材等)からじっくりと解説します。

いよいよ申し込みの締め切り日が近づいてきました!

ぜひ他部署の同僚の方々もお誘いあわせの上で、
お早めの申し込みをお願いいたします。

●詳細・申し込みはこちらから!
⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/eza-cs/?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2021-11-02~2021-11-09)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆グンゼが20年間利用してきたNotesを捨てた理由とクラウド移行の要点
 京部康男 (編集部)[著]
 肌着・インナーストッキングなどで有名な老舗アパレルメーカーのグンゼ。メー
カーとしてのITへの取り組みも古く、90年代から20年以上に渡ってNotes/Domino(
以下Notes)を利用してきた。そして2017年に、Notesを移行するプロジェクトを実
施。それまで、情報共有や文書管理、メールなどの統合システムとして利用してき
たNotesのシステムを、文書管理・ワークフローとメールなどのクラウドサービス
に置き換えた。文書管理はワークスアプリケーションズの「ArielAirOne(以下、A
riel)」、メールシステムは、Microsoft 365を採用。そのクラウドのハブとなる
アクセス管理の基盤としてHENNGE Oneを導入した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15151?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

◆クルマの欠陥を探すようにセキュリティホールを洗い出す EDRの実装から始め
るゼロトラスト
 森 英信[著] 丸毛透[写]
 巧妙化するランサムウェア攻撃に対して、どんなに対策をしていても完全に防御
することはなかなか難しい。さらにコロナ禍で普及したリモートワークや働き方の
多様化がサイバーセキュリティに新たな対応策を迫っている。サイバーリーズン・
ジャパン株式会社の菊川 悠一氏は「Security Online Day 2021」に登壇し、最新
のサイバー攻撃にはエンドポイントから万全のセキュリティ対策を敷くことが重要
と解説した。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15005?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

◆デジタルジャーニーを実践するには
 柴崎 辰彦[著]
 富士通で初めてのデジタル部門の創設やサービス開発に取り組んで来た著者の実
践に基づくDX連載の第12回。著者は富士通デジタルビジネス推進室エグゼクティブ
ディレクターの柴崎辰彦氏。シリーズの第2部となる「マインドチェンジ編」は、
実践のための5つのポイントを全5回でお届けする。今回は、実践ポイントの5つ目
として、デジタルジャーニーについて考えてみる。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15161?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

◆タクシーアプリに留まらないMobility Technologies モビリティDXで社会課題
解決へ
 岡本 拓也(編集部)[著]
 コロナ禍で多くの業界が打撃を受ける中で、特に外出を控える動きによって大き
な影響を被っているのがタクシー関連事業者だ。その状況下で救いの手となってい
るのがタクシーアプリであり、その注文数は伸びているとタクシーアプリ「GO」を
提供するMobility Technologiesは語る。その同社が膨大なデータを分析・活用す
ることで推進しているのが「モビリティDX」だ。はたして、モビリティDXとはどの
ような取り組みなのか、Mobility Technologiesでデータ利活用に携わる2人を訪ね
た。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15128?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

◆ローソンがSAS Forumで語った「データ統合による顧客体験向上」の方法
 冨永 裕子[著]
 パーソナライズしたコミュニケーションで顧客体験の質を高め、ビジネス成長に
つなげたい。この思いの実現には、刻々と変化する顧客1人ひとりに関する多種多
様なデータを活用しなくてはならない。しかし、現実にはデータ基盤が老朽化し、
データ分析のポテンシャルを活かせることが、困難な状況に置かれていないだろう
か。コンビニ大手のローソンは、将来のデータ分析ニーズの高度化を見据え、デー
タマネジメント基盤の再構築に乗り出した。10月21日から22日にかけて行われた「
SAS Forum 2021」ではデータ活用関連のシステムを担当する渡邉裕樹氏が登壇し、
「ローソン データ統合基盤構築の事例紹介」と題した講演でこれまでのプロジェ
クトから得た成果を語った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15158?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-11-02~2021-11-08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 「日立とマイクロソフトは似ていておもしろい」 澤円氏がLumadaで描きだ
す新たなフィールド
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15103?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●2位 グンゼが20年間利用してきたNotesを捨てた理由とクラウド移行の要点
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15151?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●3位 タクシーアプリに留まらないMobility Technologies モビリティDXで社会
課題解決へ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15128?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●4位 ハードウェアだけじゃない! “全システムの一貫性”を担保するHPE流セ
キュリティ展開戦略
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15085?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●5位 デジタルで進化するBtoBマーケティングの最前線。ABMで狙った企業を逃さ
ない
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15153?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 サッポロビールと日本IBM、AIを活用したRTD新商品開発のDX推進
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15170?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●2位 東芝デジタルソリューションズとNTT、大容量/低遅延光トランスポートネ
ットワークの動作検証に成功
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15176?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●3位 富士通、IT投資マネジメント強化を目的にApptioを採用
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15165?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●4位 電通デジタル、LINEや日本マイクロソフトらが発足させた小売業界のDX支援
プロジェクトに参画
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15172?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

●5位 富士通と富士電機ITソリューション、テレワーク環境のセキュリティ強化を
解説するセミナー開催
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15175?utm_source=enterprisezine_regular_20211109&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17256&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング