富士フイルムBIは2人でグローバル規模のクラウドを統括 その管理手法とは
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆高まるリスクとコスト...パブリッククラウドの運用管理の悩みを一挙に解決!◆
用途に合わせてパブリッククラウドを使い分ける時代、
増加する脅威や運用コストの悩みを解決するのが「Orca Security」。
AWS、Azure、GCP上に潜むセキュリティリスクの検出・可視化を可能にします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
本日は、たった2人でグローバル規模のクラウドを統括しているという、
富士フイルムビジネスイノベーションのCCoE担当者を訪ねた記事をご紹介します。
◆2人でグローバル規模のクラウドを統括 富士フイルムBIのCCoEが進める“クラ
ウド起点の改革”とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/15503?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
Apptio セールスディレクターの宮原一成氏による、
連載「クラウド時代のオペレーティングモデル『FinOps』入門ガイド」では、
クラウドコスト管理にいち早く取り組んでいる企業のCCoE担当者との対談を、
第4回からお届けしています。
今回は、富士フイルムビジネスイノベーションより、
2018年よりクラウド統括を担う田中圭氏、木下勇人氏を訪ねています。
どのようにしてグローバル規模のクラウドを2人で統括しているのか、
その具体的手法やコスト管理の歩み、試行錯誤している課題など、
多くの日本企業に共通する課題を聞きだしています。
CCoE担当者はもちろん、
クラウドに関わる方にとって参考となる記事です。
ぜひ、ご一読ください。
★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:1本(2022-02-08~2022-02-15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2人でグローバル規模のクラウドを統括 富士フイルムBIのCCoEが進める“クラ
ウド起点の改革”とは
宮原 一成[聞] 伊藤真美[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
組織全体のビジネスを変革することを目的としたクラウド導入・活用には、全体
的な戦略やガバナンス、ベストプラクティスの開発と管理を担当し、組織をリード
する部門横断的な存在が欠かせない。その担い手として注目されているのが、「ク
ラウドセンターオブエクセレンス(CCoE)」だ。本連載では、本メディアでFinOps
に関する記事を連載中のApptio株式会社 セールスディレクター 宮原一成氏をホス
トに、先駆者との対談を通じてCCoEの導入や活用、効果などについて探っていく。
今回は、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 エンタープライズドキュ
メントソリューション事業本部/クラウド統括で2018年よりクラウド統括を担う田
中圭氏、木下勇人氏を迎え、同社のCCoEの考え方や具体的な取り組みについて伺っ
た。
https://enterprisezine.jp/article/detail/15503?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2022-02-08~2022-02-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 2人でグローバル規模のクラウドを統括 富士フイルムBIのCCoEが進める“
クラウド起点の改革”とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/15503?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●2位 パナソニック、Blue Yonder買収後のSCMソリューションが充実 武器となる3
階層のデータ可視化
https://enterprisezine.jp/article/detail/15537?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●3位 日立は30万人規模のvSphere環境から「CaaS」を実現 自社で大規模導入し
た“経験知”を活用へ
https://enterprisezine.jp/article/detail/15431?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●4位 時代は“躍動するデータ”を求める――Confluentが構築する「Data in Mot
ion」とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/15356?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●5位 SMBCグループのCCoEが本格始動 日本総合研究所にクラウドコスト管理の目
指すべき姿を訊ねる
https://enterprisezine.jp/article/detail/15369?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 情シスの本音か、4割が「経営者が自社ITを理解してくれない」と回答――
メタップス調べ
https://enterprisezine.jp/news/detail/15551?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●2位 NEC、2023年度に全社員を対象としたジョブ型導入を目指し事業体制を改革
https://enterprisezine.jp/news/detail/15520?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●3位 ワークマン、“草の根DX”推進のためソニー「Prediction One」導入
https://enterprisezine.jp/news/detail/15543?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●4位 NEC、顔認証で新型コロナワクチン接種完了を確認できるサービスを開発 3
月末実装へ
https://enterprisezine.jp/news/detail/15560?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
●5位 りそなHD・NTTデータ・日本IBM、金融プラットフォームを提供する新会社「
FinBASE」設立へ
https://enterprisezine.jp/news/detail/15547?utm_source=enterprisezine_regular_20220215&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=18994&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.