SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day Special

2024年10月16日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

三井不動産DX本部副本部長が語る、社員の25%をDXビジネス人材に育てる戦略

-[Vol.808]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【10/9 専門コンサルが詳説、リスクマネジメント先進事例(ハイブリッド開催)】
リスクマネジメント特化のコンサルティングファームによる無料セミナー!
約20年の支援実績から選りすぐり、経営に役立つリスク管理や
サイバーセキュリティの先進事例を大公開 ★来場者には書籍進呈★
>>詳細/お申し込み 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

今週は、DX推進部門の方や、人材育成に課題を感じている方に
ぜひ読んでいただきたい記事をご紹介します!

◆三井不動産 宇都宮幹子×テックタッチ 井無田仲
──2030年までに社員の25%をDXビジネス人材に
⇒ https://enterprisezine.jp/article/detail/20284?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

三井不動産は、2024年4月に新たな経営方針「& INNOVATION 2030」を策定。
同ビジョンの核心は、デジタルを駆使した「不動産ビジネスの変革」です。

本記事では、同社内でDX人材戦略をリードする宇都宮幹子氏に、
多様な視点を取り入れたDXとは何か、
また、どのように推進しようとしているのか伺いました。

不動産業ならではの社会で学んだ、宇都宮氏のリーダーシップの考え方や
ビジネス部門の方が1年間、DX部門に“留学”する「トレーニー制度」など、
人材育成に対するヒントが散りばめられています。
皆さん、ぜひご一読ください!

▼イベント・セミナーのお知らせ============================================

・セキュリティの祭典「Security Online Day 2024 秋の陣」開催!
⇒ https://event.shoeisha.jp/soday/20240925?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

本日13:00登録締め切り!気になるセッションがあったら早めのご登録を!

==========================================================================

AWSユーザー必見!運用における3つの“あるある課題”を解決する無料セミナー
⇒ https://event.shoeisha.jp/special/20241016?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

①最適なコスト管理を実現するための「4つのステップ」
②無駄な工数や脆弱性の原因を絶つ、複数アカウントの最適な統制方法
③属人化やベンダーロックインを防ぐ、AWS人材の効果的なスキルアップ方法
を1時間で解決!すぐ実践に活かせるノウハウを習得いただけます。

==========================================================================

★読者アンケートを受付中!
EnterpriseZineや記事について、お気軽にご意見お寄せください。
 

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!
・EnterpriseZine X(旧Twitter)ページ
 
・EnterpriseZine Facebookページ
 
・EnterpriseZine ブログページ
 https://enterprisezine.jp/blog

★広告掲載を検討されている方へ
あの企業がEnterpriseZineを選んだ“決め手”とは?
編集部が企業を訪問! 気になる疑問を聞いてきました。
⇒ https://enterprisezine.jp/article/corner/599

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新着記事:8本(2024-09-17~2024-09-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆三井不動産 宇都宮幹子×テックタッチ 井無田仲
──2030年までに社員の25%をDXビジネス人材に
 井無田 仲[聞] 中釜 由起子[著]
 三井不動産は、2024年4月に新たなグループ長期経営方針
「& INNOVATION 2030」を策定。その戦略を支える“インフラとしてのDX”を推進
すべく、DXビジョンを公表した。同ビジョンの核心は、デジタルを駆使した「不動
産ビジネスの変革」だ。今回は、三井不動産のDX本部副本部長を務め、DX人材戦略
をリードする執行役員・宇都宮幹子氏に、多様な視点を取り入れたDXとは何か、ど
のように推進しようとしているのか、テックタッチCEOの井無田仲氏が聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20284?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆自治体での生成AI活用の実態とは?
──札幌市/志摩市/宮崎市の担当者が“手応え”を明かす
 三浦 優子[著] 小山 奨太(編集部)[編]
 8月1日~2日に開催された、「Google Cloud Next Tokyo ’24」では、自治体担
当者が登壇し「実際どうなの? Google Cloud活用自治体によるパネルディスカッ
ション」が行われた。Google Cloudを導入している4つの自治体で、生成AIをどの
ように活用しているのか。そこで印象的だったのは、様々な模索をしながら利用を
進める自治体の姿だった。そんなパネルディスカッションの様子を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20249?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆ソフトバンク子会社「Gen-AX」設立の狙い 
CEO砂金氏が描く、“AIファーストの業務変革”とは
 谷川 耕一[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 ソフトバンクは、生成AIを活用したビジネス向けSaaSの開発と提供、生成AIによ
る業務改革支援コンサルティングサービスを提供する100%子会社「Gen-AX(ジェ
ナックス)株式会社」を設立し、2024年度中の商用サービスの展開を目指すと発表
した。なぜソフトバンクは、このタイミングでGen-AXを設立したのか、これにより
どこに向かうのだろうか。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20282?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆セールスフォース、Agentforce発表 
Einstein Copilotが自律AIエージェントに
 冨永 裕子[著]
 米セールスフォースは現地時間9月17日から19日、サンフランシスコにて年次カ
ンファレンス「Dreamforce 2024」を開催している。今回のイベントテーマは
「Agentforce. Humans with agents drive customer success together.(エージェ
ントフォース。人間とエージェントがともにカスタマーサクセスを推進する)」
で、Agentforceは初日のメインキーノートでも大きく取り上げられた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20410?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆「オブザーバビリティはオプションでなく必須」
日本を重要市場とみるDynatrace“3つのAI”戦略
 谷川 耕一[著] 関口 達朗[写] 竹村 美沙希(編集部)[聞]
 DXの推進やAIの活用、セキュリティ脅威の高まりにより、企業を取り巻くIT環境
は複雑化の一途をたどっている。このような状況下、ITシステムの安定稼働とパ
フォーマンス向上を実現するオブザーバビリティの重要性はかつてないほど高まっ
ており、その市場も盛り上がりを見せている。今回は、オブザーバビリティ市場を
けん引するDynatraceのCEOに、市場の動向や日本における同社の市場戦略などを聞
いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19929?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆上場後も堅調なRubrik、増収の背景に「サイバーレジリエンス」需要の
高まり──来日したCEOに訊く
 森 英信[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 Rubrikは、2024年4月にニューヨーク証券取引所への上場を果たし、現在も好調
な業績を記録している。来日していた同社 CEOのビプル・シンハ(Bipul Sinha)
氏と、日本法人 代表執行役社長の高山勇喜氏に、業況や製品アップデート、日本
市場に向けた戦略などを聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20357?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆50名がつながるチームスピリットユーザー会に潜入! 
白組・船場・アクサスの働き方改革に向けた活用術
 竹村 美沙希(編集部)[著]
 2024年6月12日、勤怠管理・工数管理・経費精算機能を備えたクラウドサービス
を提供するチームスピリットがユーザー会を開催した。約50名が一堂に会し、ユー
ザー同士がつながることでチームスピリットの活用に向けたアイデアを共有する場
として設けられた本イベント。実際に参加したEnterpriseZine編集部がその模様を
お届けする。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20355?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

◆人事だけではないワークデイ、ERPベンダーとしての成長の軌跡 
内製化で進めるAI/ML戦略の効用は
 冨永 裕子[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 HCM(Human Capital Management)というソフトウェア市場を創り出したことで
知られるワークデイ。創業以来、リーダーとして市場を牽引してきたため、「ワー
クデイといえば人事」のイメージが強いが、近年はクラウドERPベンダーとしてグ
ローバル市場でのプレゼンスを確立している。今回、同社 Head of Presales, 
Japan 藤田周氏に、これまでの成長の歩みとAI戦略について聞いた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20367?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気記事ランキング(2024-09-17~2024-09-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 S/4HANA移行で頓挫したイトーキ、「高度ERP化」を掲げてOracleで刷新中 
その狙いと工夫は
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20283?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●2位 50名がつながるチームスピリットユーザー会に潜入! 
白組・船場・アクサスの働き方改革に向けた活用術
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20355?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●3位 人事だけではないワークデイ、ERPベンダーとしての成長の軌跡 
内製化で進めるAI/ML戦略の効用は
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20367?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●4位 上場後も堅調なRubrik、増収の背景に「サイバーレジリエンス」需要の
高まり──来日したCEOに訊く
 https://enterprisezine.jp/article/detail/20357?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●5位 「オブザーバビリティはオプションでなく必須」
日本を重要市場とみるDynatrace“3つのAI”戦略
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19929?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

<ニュース>
●1位 PwCコンサルティング、「AIレッドチーム」サービス提供開始 
テストから運用改善のアドバイスまで網羅
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20409?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●2位 NTT西日本と山口県、「tsuzumi」の実証実験を開始 
機微データを扱う業務での活用検討へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20407?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●3位 NEC、生成AIの悪用・偽情報・ハルシネーションリスク対応の新技術開発 
ファクトチェック業務効率化へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20391?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●4位 カラー、「エヴァ」シリーズなどのアーカイブデータをWasabiに移行 
500TBをクラウドへ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20404?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

●5位 エフサステクノロジーズとサイバートラストが協業 
Linux OSを利用したシステムの長期運用支援
 https://enterprisezine.jp/news/detail/20403?utm_source=enterprisezine_regular_20240924&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=35187&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング