5月21日、DIGGLEは、猿田彦珈琲が経営管理プラットフォーム「DIGGLE」を導入したことを発表した。
猿田彦珈琲は事業が急成長する中で、データドリブン経営に基づく体制構築が急務となり、下記項目の実現に向けて予実管理のシステム化を検討していたという。
- 経営陣が求めるタイミングで瞬時に、さまざまな切り口での経営分析を行えるようにし、経営の意思決定のスピード・質を向上させる
- 会計データとレジデータなど、財務指標(売上、収益、人件費)と非財務指標(来店者数、坪数、1時間あたりの平均人件費など)をかけあわせて予算策定や経営分析を行う
- 精度の高い予測を行うために、店舗ごとの予算、実績データの可視化、特徴の把握ができる環境を、早期に構築する
今回、社内展開にあたり誰でも使いやすいUIである点と、求める機能が十分に備わっている点を特に評価できると判断してDIGGLEを導入。これにより、以下の実現が期待できるとのことだ。
- DIGGLE上で見たい人が見たい切り口で、経営データを把握、分析できる体制の構築、それによるレポート資料作成の工数削減
- 中長期での出店計画、事業計画立案にあたっての活用
- 経営データの可視化による、店舗社員やアルバイトなど含めた全社的な数値意識の向上
- ロスの最小化、無駄をなくし、投資すべきところに投資ができる管理体制の構築
- 現場が注力すべき指標を設定し、全てのステークホルダーにとって良い経営を実現しながら事業成長できる経営管理体制の構築
【関連記事】
・J.フロント リテイリング、経理業務のデジタル化に向けて「BlackLine」導入
・石川県七尾市の恵寿総合病院、Zscalerのクラウド型ゼロトラストソリューションを導入
・ライフネット生命保険がIvantiのSaaS型ITサービス管理ソリューションを導入