SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

シスコ、EMC、VMwareがVCE連合の最新技術を発表

 去る10月15日に開かれた記者発表会では米VCEサンタクララ・イノベーション・センターのホン・クウェック氏が同研究所の最新成果とVCE連合の今後の展開について発表した。

 VCEの仮想化とプライベートクラウドクラウド推進の核となるソリューションは「Vblock」である。これはデータセンター間の統合、サービス事業者の連携、仮想化されたワークロード、ストレージのマルチテナント化といった3社のコンセプトと技術を集約させたもの。

 発表の内容は、VCEのソリューションを用いることで、データセンターを跨いでアプリケーションの無停止移動が可能になるというもの。複数のデータセンターを境界なく利用することが可能になる。しかもユーザーはアプリケーションの変更なくワークロードを仮想マシン間で移動させることができ、IPアドレス、MACアドレスの変更も自動的に解決されるという。

 「重要なのは各データセンター間で単に動かす事が可能という事だけではなく、アーキテクチャーの設定やスケールアップなどの最適化をデータセンター間で図れるということ」(ホン・クウェック氏)

 また、Oracleの仮想環境についての質問に、「公式にはOracleVMの上とされているが顧客が使うなら対応していく。EオラクルをVMwareの上で動かしている企業は多く対応は何の問題もない」とコメントした。

 Vblockで稼働するアプリケーションは、VMware、Exchange、SharePoint、SAP、Oracle、GreenplumなどのパッケージやISVやSIによるアプリケーションなどがある。今回はそれらのアプリケーションの2011年のQ2まで対応ロードマップが明らかにされた。

 また導入事例として、アジアのシンガポールテコム、オレンジ社、リーバイス社などの大規模仮想環境の集約事例が明かされた。

 大規模データセンターの連携という分野で、戦略的に提携した3社だが、日本でも3社共通のパートナーへの取り組みや営業体制の強化を図り、日本市場の開拓を行っていくという。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/2609 2010/10/19 13:54

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング