TISインテックグループのTISは、同社の完全子会社であるインテックの吸収合併を実施することを、基本方針として決定したと発表した。
合併にともない、同社の商号を変更すること、および監査等委員会設置会社へ移行することについても決議したという。
同合併の要旨
- 同合併の概要:同社を合併存続会社、インテックを合併消滅会社とする吸収合併であり、合併期日は2026年7月1日を予定
-
同合併の日程:
- 合併契約締結日:2025年10月31日(予定)
- 合併期日(効力発生日):2026年7月1日(予定)
- 今後について:同基本方針の決定を受け、吸収合併に向けた詳細検討をはじめとして必要となる準備を開始していく。今後詳細が決定次第、速やかに発表するとしている
商号の変更について
- 新商号:TISI株式会社(ティアイエスアイ)
- 商号変更日:2026年7月1日(予定)
![[画像クリックで拡大]](http://ez-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/22472/1.png)
監査等委員会設置会社への移行について
- 移行日:2026年7月1日(予定)
【関連記事】
・LegalOn Technologies、総額71.4億円の資金調達 OpenAIと戦略的連携も
・翔泳社、AI情報専門メディア「AIdiver」を9月にローンチ 野口竜司氏を特命副編集長に迎える
・ラック、10月1日付けで「KDDIデジタルセキュリティ」を合併へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア