SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

Zuoraの最新調査から紐解く、サブスク企業は成長軌道

Zuora/The Subscribed Institute会長 Amy Konary氏 会見


 サブスクリプションビジネスを支援するZuoraは、定期的にSubscription Economy Indexを調査している。同社は4月記者発表会を開催し、サブスクリプションエコノミーの最新動向について解説した。

サブスクリプションジャーニーのゴールとは?

 Zuoraではサブスクリプションエコノミーを専門に調査するシンクタンク「Subscribed Institute」を運営している。同シンクタンクでは2000社以上のサブスクリプションモデルの導入企業と連携し、10万以上のデータポイントから得たデータを匿名化し、分析を実施している。組織としてのミッションは、分析から得たインサイトや、成功するためのベストプラクティスを提供することにある。従来型のビジネスからサブスクリプションモデルへの移行を進める企業に対し、個別にアドバイスを提供するため、2020年4月にはシンクタンク内にSubscribed Strategy Group(戦略グループ)も立ち上げた。このシンクタンクは今のところ米国だけで活動中だが、今後は日本でも同様の組織の立ち上げを計画しているという。

Zuora ビジネスイノベーション担当VP 兼 The Subscribed Institute会長 Amy Konary氏

 以前からZuoraでは一貫して「世界はオーナーシップからユーザーシップへ動いている」と主張してきた。ユーザーシップとは、価値を手にするために製品やサービスを所有せず、使うことができればいいという価値観である。スピーカーとして登壇したKonary氏は、Zuoraを導入している企業はいずれも「ローンチ(立ち上げ)」「最適化」「拡大:成長」「維持」という4つのステージから成るサブスクリプションジャーニーのどこかにいると話す(図1)。

図1:ユーザーシップの確立に向けてのサブスクリプションジャーニー 出典:Zuora[クリックして拡大]

 サブスクリプションジャーニーのゴールはユーザーシップの確立にある。Konary氏は成功のために必要なビジネススキルとして以下の5つを紹介した。

  • デザインのオファリング:持続的成長を実現するための価格設定やサービスをパッケージ化するスキル
  • サブスクライバー体験:企業に対して抱く高い期待に応える体験を提供するスキル
  • フィナンシャルモデル:定期収益やLTVをKPIとする新しいビジネスモデルを構築するスキル
  • ビジネスオペレーション:サブスクリプションビジネスに適した俊敏性と効率性の高いオペレーションを確立するスキル
  • エンタープライズアーキテクチャー:ビジネス成長に合わせて進化するテクノロジープラットフォームを整備し、維持するスキル

 Konary氏はシンクタンクの創設者でもある。企業のサブスクリプション戦略に関わる20年以上実績を持つ同氏は、戦略立案をサポートする立場から、この他にビジネスの専門知識やそれに基づく関係部門へのアドバイススキルも必要と語った。

次のページ
SEI最新版が示したサブスク企業のレジリエンス

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

冨永 裕子(トミナガ ユウコ)

 IT調査会社(ITR、IDC Japan)で、エンタープライズIT分野におけるソフトウエアの調査プロジェクトを担当する。その傍らITコンサルタントとして、ユーザー企業を対象としたITマネジメント領域を中心としたコンサルティングプロジェクトを経験。現在はフリーランスのITアナリスト兼ITコンサルタン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/14329 2021/04/26 12:13

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング