SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

KDDI、クラウドとエッジをeSIMでつなぐ「ConnectIN」発表 通信契約なしでPC利用可能に

 KDDIは1月21日、製品やサービスに通信を一体化させる新たなビジネスモデル「ConnectIN」を発表した。

 同日開催された新サービス発表会では、KDDI 執行役員常務 ビジネス事業本部 副事業本部長 那谷雅敏氏が詳細を説明。今回発表したConnectINは、同社が2024年に新たなビジネスプラットフォームとして発表している「WAKONX(ワコンクロス)」の一環であるとした。WAKONXは、通信を製品にも広げ、生活を豊かにしていくことを目指すもので、3つのレイヤー「Vertical」「Data」「Network」を軸に取り組みを進めているとして下図を提示。ConnectINは、このうちのNetwork Layerにおける取り組みだという。

クリックすると拡大します

 ConnectINは、eSIMを活用することで製品やサービスに通信を一体化させるもの。eSIMについて那谷氏は「従来は物理的なSIMを挿入することで通信を確保する製品が主流だったが、スマートフォンを中心にeSIMの導入が進んできた。さらに昨今、クラウドとエッジの両面でAIが進化していることから、それらをつなぐ通信の役割がより重要になってきている」と話す。

KDDI株式会社 執行役員常務 ビジネス事業本部 副事業本部長 那谷雅敏氏

 ConnectINに対応する製品の特長は「通信料金を製品購入企業やエンドユーザーに請求しないモデル」だという。これまでメーカー企業が担っていた通信の手配/管理/運用やシステム開発などをKDDIが負担し、メーカー企業は販売台数に応じたレベニューシェア方式で対応する。これにより、メーカー企業は初期投資ゼロで通信が一体化された製品を提供できるとした。

 一方、メーカー企業から製品を購入するエンドユーザーは、通信が組み込まれた製品を購入することで、これまで別途行う必要があった通信の契約が不要となる。これにより「これまで以上に付加価値の高い製品をエンドユーザーに届けられる」と那谷氏。

クリックすると拡大します

 ConnectINの代表的な採用例として那谷氏は法人PCを挙げた。KDDIは2023年11月に、PCに対する通信回線の組み込みに関する協業を日本HPと開始しており、2024年度にはDynabook、VAIO、Lenovo、パナソニック コネクトなどでConnectINの採用が決まっているとした。

 続いて、ConnectINを採用するPCメーカーとしてDynabook 常務執行役員 国内PC事業本部長 渋谷正彦氏が登壇。Dynabookにおいて、ConnectINを採用した法人向けMVNOサービス「dynabook eSIM Startin'」を提供開始すると発表した。渋谷氏は同製品のメリットについて以下の4つを示す。

  1. PC購入費とデータ通信費の一本化によるコストのスリム化/明確化
  2. 常時安定接続によるクラウド活用の促進でPC運用管理の効率がアップ
  3. 運用管理の簡素化
  4. いつでもどこでも快適な通信環境により、業務の生産性が向上

 なお、dynabook eSIM Startin'サービスでは、データ通信が4年間無制限で利用可能。Dynabookが提供するプレミアムモバイルノートPC「X83 CHANGER」モデルから提供が開始されるという。

Dynabook株式会社 常務執行役員 国内PC事業本部長 渋谷正彦氏

 最後に那谷氏は「KDDIは、PCメーカーが提供するセルラーモデルすべてにおいて、ConnectINが採用されることを目標としている。これにより、シェア8割を目指していきたい」と今後の計画を示し、発表会を締めくくった。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

竹村 美沙希(編集部)(タケムラ ミサキ)

株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/21265 2025/01/21 15:41

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング