EnterpriseZine編集部は、6月20日(金)に「EnterpriseZine Day 2025 Summer」を開催します。

10:00から始まる基調講演には、AIST Solutions 兼 デジタル庁・シニアエキスパートの和泉憲明氏が登壇。「2025年の崖」問題の克服は、もはや抽象的な危機への備えではなく、産業競争力の強化を見据えた企業の経営課題となっています。国際環境が不確実性を増す中、企業自らが先手を打ってITインフラを刷新し、生成AIをはじめとする新たな技術潮流を取り込みながら、“攻め”の姿勢で経営に臨むことが、今まさに求められているといいます。
基調講演では、官民双方での実務経験をもとに「国の支援を待つ」のではなく、「企業が主体的に変革を進める」ために必要な視点と、実践的なアプローチを提示します。さらに、官民連携や企業間連携の枠組みをどう構築すべきか、そしてそれがいかに企業の挑戦を加速しうるかについても触れながら、競争力強化に向けた“共創”の可能性を展望します。
攻めの競争力強化に向けたデジタルインフラ刷新――官民連携と企業成長の方向性
- 登壇者:株式会社AIST Solutions Vice CTO/デジタル庁・シニアエキスパート兼務 和泉憲明氏
- 日時:2025年6月20日(金)10:00~10:40
EnterpriseZine Day 2025 Summer
- 日時:2025年6月20日(金)10:00~17:10(予定)
- 会場:オンライン
- 主催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- 参加費:無料(事前登録制)
- お申し込み/詳細はこちら
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア