NECは、、住商情報システムから、性能分析ソフトウェア「WebSAM Invariant Analyzerを受注した。
-
- Page 1
-
「WebSAM Invariant Analyzer」は、通常時に学習・モデル化したシステムの「性能情報間に存在する不変関係」の変化からサイレント障害(エラーメッセージとして現れない性能劣化)を自動的に検知し、原因の特定を行うソフトウェア。この製品の導入により、障害発見や原因特定にかけていた多くの時間とコストを削減することが可能だという。
この製品は、住商情報システムにおいて、住友商事における数百台規模のサーバ・ネットワーク機器の性能情報の収集・分析に利用される。NECでは、住商情報システムの協力のもとに、導入に先駆けた評価テストを実施しており、障害の原因特定までにかかる時間を削減できることを確認したとしている。同製品を使ったシステムの稼働は、12月末を予定しているという。
■WebSAM Invariant Analyzerの詳細
http://www.nec.co.jp/WebSAM/Invariant_Analyzer/
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア