SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

韓流IT事情

混迷した韓国の政治状況を一変させたネットの威力

第9回

軍事独裁政権下の韓国では、政治、経済、マスコミ、公職社会に至るまで、社会の全分野で不正・腐敗が蔓延しており、まるでカースト制度が存在しているかのように、社会は支配階級と被支配階級に分かれていた。「主権在民」という言葉はあるにはあったが、実質そのような権限は国民にはなかった。しかし、民主政権に代わってから徐々に「主権在民」という言葉は、単なる名目上のスローガンではなく現実となった。その背景には何があったのだろうか。

「改革は革命より難しい」 混迷を極める日本の政治

  「失われた20年」という言葉で代弁されるように、バブル経済がはじけて以来、日本国の政治・経済は混迷を極めながらも、その時々のな かで最善の努力を重ね、危機を乗り越えてきたと感じる。去年8月30日には自民党長期政権が60年ぶりに幕を閉じ、民主党への政権交代が実現した。多くの日本国民は民主党に対して、何かしら国民に希望を与えてくれるだろうと期待を膨らましていたことだろう。

 しかし、現実はそれほど甘くなかった。華々しく誕生した民主党・社民党・国民新党の連立政権だったが、沖縄の基地移転問題をき っかけに社民党の連立離脱が起こり、それがきっかけで一年も経たずに鳩山内閣は降板を余儀なくされた。

 安倍政権から何代も続く1年政権の悪しき伝統が民主党政権下でも続き、新しく誕生した菅内閣は民主党内の内紛や、消費税率の引き上げ問題など様々な問題から国民からの熱き支持が急冷し参議院選挙での惨敗を余儀なくされた。 その上に東日本大震災や福島第二原発対応に対する対処能力の限界を指摘され、ついに内閣不信任案が国会で議決される始末に落ちた。

 不信任案はなんとか否決に終わり、少しは前に進むのかと思いきや、今度は総理自身の進退をもって、辞める、辞めない話で改めて政局は混乱の地に落ちてしまった。さらに脱原発の問題や停止中の原発の安全性の問題など、さらに揉めに揉めている様相だ。 「いったいこの国はどうなるのだろう?」と悲観する国民が多いと思うのだが、冷静に考えれば、政権担当経験がない万年野党がいきなり政権の座に就いたとして、すぐさまに何かが変わると期待するほうが甘くないだろうか。

 日本は長年の間、政治家と官僚組織、そして経済界も含めて、協力なのか、癒着なのかさらに社会全体の最適化なのか、部分最適なのかの議論は別にして、それなりの役割分担をして、この国を世界第二位の富国として成長させ、運営してきたはずである。

 日本の文化を「和の文化」とも言うが、この言葉を穿った解釈でとれば「談合」にも近い気がする。近年では、それらから波及する様々な弊害が明らかになりつつある。政治家は政治家として、公務員は公務員として、業界は業界として、国民は国民としてそれぞれの既得権益 を守るために、あらゆる手段を動員して社会を蝕むことになる。だからこそ、それらを打ち破り改革を行わない限り、さらなる国の発展は難しい。もちろん、日本国民がそのように願ったからこそ、政権交代が実現したのだろう。

 しかし、その長年にわたり定着された固い既存の仕組みが、政権が変わったところで、突然がらっと変わるわけがない。だから賢者は皆「改革は革命より難しい」とまで言っているのだ。 (次ページへ続く

次のページ
軍事独裁政権下の韓国では何が起きていたのか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
韓流IT事情連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

廉 宗淳(ヨム ジョンスン)

イーコーポレーションドットジェーピー代表取締役社長、青森市 情報政策調整監(CIO補佐官)、佐賀県 統括本部 情報課 情報企画監。1962年ソウル市生まれ。1985年ソウル市公務員として3年間勤務。1989年に来日し、3年間、日本の企業でプログラマーとして勤務。1993年 韓国に帰国し、ITベンチャ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3362 2011/08/04 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング