第6回目(最終回)となる今回は、Oracle Database Applianceがどのようなシステムで活用できるのかを解説します。
Oracle Database Applianceならではのメリットを活かす
第3回から第5回にかけて、Oracle Database Applianceのインストール方法や検証結果を解説してきました。
2時間という非常に短い時間でインストールでき、さらに一般的なRAC構成と同等の可用性を持ちながらも、Pay as you growによってコストと性能のバランスを調整できるのが、Oracle Database Applianceです。
| Oracle Database Applianceの特徴 | 説明 | 
| ハードウェアとソフトウェアが事前設計・構成済み | 高可用性データベースに必要なハードウェアとソフトウェアが設計・構成された状態で組み込まれています。組み合わせや相性の問題が発生することなく、設計の期間を大幅に短縮できます。 | 
| Oracle Appliance Managerによる簡単なインストール | GUIの画面に従って進むだけで、誰でも簡単にRACのインストールができます。必要な時間は2時間だけです。 | 
| Pay as you growによるスモール・スタート | 搭載されているコアのうち、実際に使用するコアだけをライセンス対象にできます。RAC構成でも最小2プロセッサライセンスからスタートできます。 | 
| Enterprise Editionを低コストで利用可能 | Pay as you growを使うことで、Standard Editionと同等のコストでEnterprise Editionを使うことができます。Enterprise Editionの機能を使うことで、性能や管理性が大幅に向上します。 | 
| 高可用性、高性能 | ハードウェアの各部品が冗長化されているため、高い可用性を備えています。また、REDOログ・ファイル配置用のディスクをSSDにするなど、高い性能が出るためのノウハウが凝縮されています。 | 
| 1Boxで省スペース、低価格 | 必要なハードウェアとソフトウェアが1Box(4U)の中に全て収まっており、無駄なスペースを消費しません。また、ストレージやスイッチといった本来サーバーとは別に存在する機器も1Boxに収まっているため、低価格を実現しています。 | 
第6回目(最終回)となる今回は、Oracle Database Applianceがどのようなシステムで活用できるのか、実例を交えながら紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- はじめましてOracle!連載記事一覧
- 
            - 買ってつないだらすぐ使える!Oracle Database Applianceがやってきた...
- 買ってつないだらすぐ使える!Oracle Database Applianceがやってきた...
- 買ってつないだらすぐ使える!Oracle Database Applianceがやってきた...
 
- この記事の著者
- 
                    岸和田 隆(キシワダ タカシ) 株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストアシスト入社後、Oracle Database の研修講師、フィールド・ サポート、新バージョンの検証を経て、2007年 自社ブランド 「DODAI」の準アプライアンス製品の企画・開発、2009年 PostgreSQL、2011年... ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 
- 
                    関 俊洋(セキ トシヒロ) 株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストデータベース・システムの構築や運用トラブルの解決といったフィールド・サポート業務を経験し、その後は新製品の検証やソリューションの立ち上げに従事。現在はデータベースの価値や魅力を伝えるための執筆や講演活動を行っている。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア

 
                  
                   
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                  
                 
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                       
                      
                   
                    