SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

はじめましてOracle!

買ってつないだらすぐ使える!Oracle Database Applianceがやってきた!(可用性検証編)

004

第4回目となる今回は、Oracle Database Applianceの可用性を検証した結果について解説します。

Oracle Database Applianceを徹底検証!

 前回はOracle Database Applianceの概要とインストール方法を解説しました。データベースに必要なハードウェアとソフトウェアが設計・テスト済の状態で提供されるため、電源を入れてから、わずか2時間でインストールが完了しました。

 このような手軽さもOracle Database Applianceならではのメリットですが、データベースとしての実力はどうなのでしょうか。

 ・一般的なRAC構成と比べて、可用性に違いはないのか?
 ・Pay as you growでスモール・スタートした後にコアを増やした場合、性能は上がるのか?
 ・Enterprise EditionとStandard Editionでは、どのくらい性能差があるのか?

 など、気になる要素はたくさんあります。

 第4回目となる今回は、データベースの代表的な非機能要件である可用性に焦点を当て、Oracle Database Applianceをいち早く検証した結果をお伝えします。

データベースにおける可用性の考え方

 可用性とは、データベースが本来期待された動作を継続する能力のことで、24時間365日にわたってサービスを提供するようなシステムには欠かせない要素です。

 可用性はシステム故障が発生するまでの平均時間である『MTBF(Mean Time Between Failure)』と、システム故障が発生してから復旧までの平均所要時間である『MTTR(Mean Time To Repair)』の2つから算出されます。

MTBF
MTBF(odatest1.jpg)
MTTR
MTTR(odatest2.jpg)

 MTBFはデータベースが使える期間、MTTRはデータベースが使えない期間と考えることができます。従って、高い可用性を実現するためには、MTBFを長く、MTTRを短くする必要があります。

 MTBFを長くするには故障しない機器を用意すればよいのですが、データベースのようにサーバーやストレージなど様々な機器から構成されるシステムにおいては、故障の可能性が少なからず存在します。

 そのため、可用性を考える場合は、いかにMTTRを短くするかがポイントになります。

次のページ
データベース・タイプによる可用性の違い

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
はじめましてOracle!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岸和田 隆(キシワダ タカシ)

株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストアシスト入社後、Oracle Database の研修講師、フィールド・ サポート、新バージョンの検証を経て、2007年 自社ブランド 「DODAI」の準アプライアンス製品の企画・開発、2009年 PostgreSQL、2011年...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

関 俊洋(セキ トシヒロ)

株式会社アシスト データベース技術本部 データベース・エバンジェリストデータベース・システムの構築や運用トラブルの解決といったフィールド・サポート業務を経験し、その後は新製品の検証やソリューションの立ち上げに従事。現在はデータベースの価値や魅力を伝えるための執筆や講演活動を行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4073 2012/07/12 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング