SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine Press

クラウド女子の理想と挫折――SoftLayer×Bluemix Girls Group Meetup


 IT女子会の動きが盛んになってきております。というのも、エンジニアには女性が少ない。圧倒的に少ない。仕事に行けばおじさんに囲まれ、勉強会に行っても男ばかり、萌え美少女のステッカーまみれになってうつむいて帰ってくる……かどうかはわかりませんが、あえて女性限定の勉強会を開く背景には、萎縮することなくのびのびとテクノロジーについて情報を交換したいという純粋な、そしてけっこう切実な思いがあるようです。クラウド女子会といえば、Azure、AWSなど先行していくつかの女子会が既に活動中ですが、今回ついに、おじさまたちの巣窟 日本アイ・ビー・エムから満を持してBluemix Girls Groupが発足しました。今回は記念すべき第1回イベントとしてJapan SoftLayer Girls Groupと合同で行われた、SoftLayer × Bluemix Girls Group Meetupの模様をお届けします。

女子だけの女子だけによる女子のためのIT女子交流会

 SoftLayer × Bluemix Girls Group Meetup と銘打ちつつも、SoftLayer、Bluemixに限定せず、クラウドやIT、アプリ開発に興味がある女性であればだれでもどうぞ、という本イベント。当初、35名の定員に対して申込みが殺到したため、40名に増員。さらに登壇者その他関係者も含め、最終的に50人ほどの参加者となりました。会場ぎゅうぎゅうです。圧倒的に少ない日本中のIT女子が集合してしまったのではないかという勢いです。

 19時スタートということもあり、軽食とソフトドリンクもしくはアルコール飲料が配られます。

サンドイッチは、三宿の有名なFUNGOのもの
サンドイッチは、三宿のFUNGO

 「どうしても男性が多くなってしまうので女子会を発足しました」と語るのは日本アイ・ビー・エム株式会社にてSoftLayerの担当をしている橋本奈美さん。SoftLayerは2013年にIBMが買収したクラウドサービスです。EnterpriseZineでもいくつか記事になっておりますので、詳しく知りたいかたはこのあたりをどうぞ。

 SoftLayerのユーザーグループというのは既にあるのですが、確かに、Facebookページを見てみると、もうトップ画像がおじさん画像の詰め合わせじゃないですか。同じく「女子だけの女子だけによる女子のためのIT女子交流会を作りたかった」と語るのは、クラウド・ソフトウェア事業部にてBluemixを担当する天野麻依子さん。BluemixはIBMがベータ版で公開しているPaaS。30日間無料でトライアルできて、Bluemix Challengeといったコンテストも開かれるなど、最近元気のよいPaaSであります。

橋本さん(左)と天野さん(右)
橋本さん(左)と天野さん(右)

 SoftLayerとBulemix、それぞれ、おじさん率の高い既存ユーザーグループがあるところに加えて、今回、女子部がつくられたというわけですね。ロゴマークにもちょっとした違いがあります。Japan SoftLayer User Groupのカタツムリの殻、女子部ではロールケーキになってますね。Bluemixのカメもかわいらしくなっています。美少女じゃなければなんでもいいですよ私は。

ロゴマークも女子仕様
ロゴマークも女子仕様

 サンドイッチをもぐもぐしながら、ライトニングトークを拝聴いたします。

 一番手は、Women Who Code Tokyoの榎本真美さん。都市計画、空間解析などの本業の傍ら、Code For Tokyoでも活動をしていらしゃいます。Code For TokyoはITを使って地域の課題を活性化しようというプロボノ集団なのですが、ここで榎本さん、あることに気づきます。

 「Code For Tokyoは、地域のことを考えようといっているのに、メンバーがほとんど男性なんですよね。よくあるITの勉強会くらいの比率です。あれ、これおかしいぞ、と。地域のこと考えるのに女性がいないなんて」

 Women Who Codeの榎本さん
Women Who Codeの榎本さん

 わかります、わかります。最近よくみられる現象ですね。ダイバーシティなんとか委員会の9割が男性とかですね、女性活用なんとかコンソーシアムの発起人が偉いおじさんとか、結局ホモソーシャルな集団に適応できる女性だけがうまく活用されてるだけじゃないかとかですね、いろいろな思いが沸き起こってきますよね。

 とにかく、「テック業界の女性のエンパワメント」を目的に活動しているのがグローバルコミュニティであるWomen Who Codeです。主な活動としては、女性のみの勉強会、ハッカソンなどを定期的に行っています。オープンデータを使ってハッカソンを開いたり、ロボット好き女子会などを行うほか、女性限定のBluemixハンズオンも開催。これが大好評だったようで、ハンズオンは第2回も予定しているとのこと。その他、女性だけのアイディアソンなども好評のようで、この日の盛況ぶりも含め、あらためて女性技術者のみなさんが本気で情報交換の場を求めているのだなと実感した次第であります。

次のページ
波乱のLT

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小泉 真由子(編集部)(コイズミ マユコ)

情報セキュリティ専門誌編集を経て、2006年翔泳社に入社。エンタープライズITをテーマにイベント・ウェブコンテンツなどの企画制作を担当。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6963 2015/06/29 13:06

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング