SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

Security Online Day 2015 講演レポート

防御偏重の体制からの脱却!サイバー攻撃へのレスポンス態勢、セキュリティ監査のツボ―PwC林和洋氏

今後求められるのは“プロアクティブな”インシデントレスポンス態勢

 林氏は「今後求められるのはプロアクティブなインシデントレスポンス態勢です」と強調する。標的型攻撃などを考えると防御するだけでは対応しきれないため、検知能力を高めることが重要となる。検知が早ければ早いほどビジネスへの影響も最小限に抑えることが可能だ。  

 そうした背景をうけてSOC(セキュリティオペレーションセンター)やCSIRT(インシデントレスポンスチーム)の重要性が注目されている。SOCは検知、トリアージ(対策の優先順位を設定)、CSIRTへのエスカレーションを行い、CSIRTは関連部門との調整や事象の公表などを行う。問題の早期解決と沈静化には両者の連携が欠かせない。  

 SOCは技術的な側面が大きいため外注しやすいのに対し、CSIRTは組織としての対応が中心となるため自社で準備すべきことが多い。どこから手を付けたらいいのか戸惑う企業も多いことだろう。どの項目について、どのようレベルまで、誰に対して報告すべきか。林氏は簡単に指針を示した。

図:インシデント発生時の説明事項
「Security Online Day2015」(2015/09/07)、プライスウォーターハウスクーパース「標的型攻撃の発生を前提としたインシデントレスポンス態勢・セキュリティ監査の必要性」講演資料[クリックすると図が拡大します]

 インシデントが発生して報告するような緊急態勢では、重要になるのは部門間連携だと林氏は指摘する。例えば記者会見で情報漏えいのお詫びをしているときSNSに同社のキャンペーン広告が表示されたままだと、世間からの心証は悪くなる。CSIRTを緊急対策本部として部門間で連携し、各ステークホルダーに適切な対応をするような態勢を整えておく必要がある。  

 サイバー攻撃対策の重点は防御から検知へと移ってきている。経営へのインパクトを最小限にするための態勢作りや計画策定は今すぐに取り組むべき課題である。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Security Online Day 2015 講演レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/7255 2015/10/02 06:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング