SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DXを進めるために欠かせない人物とは DX請負人 兼安暁氏が新連載で考察

-[Vol.648]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。

本日は、12月よりスタートする新連載「CIOが果たすべき役割」の著者である
DN Technology & InnovationでDXアーキテクトを務める兼安暁氏に、
新連載の背景や狙いを尋ねた記事をご案内します。

◆「DXが進まない企業は経営層の理解不足」DX請負人 兼安暁氏が考える“DXに欠
かせない人物像”とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/15203?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が提供する「Tポイント」の
システムを手掛けた実績を持つ兼安氏。
現在は、多様な業種でDX案件をけん引しています。

そんな同氏は、今回の新連載「CIOが果たすべき役割」で何を伝えたいのか。
本記事では、新連載の第0回としてその点について話を伺っています。

IT部門に所属する方はもちろん、DX推進を担っている方、
自社のDXを進めなければならない経営者の方など、幅広い方に役立つ考え方や
知見をお届けしますので、ぜひ新連載にご注目ください!

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:4本(2021-11-30~2021-12-07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆プログラムの著作権違反、その基準はどこにある?
 細川義洋[著]
 今回はプログラムの著作権違反について取り上げます。世の中にあるプログラム
には、そっくりの機能を持つものが山ほどあります。ではプログラムのコピーはど
こまで許され、どこから先が著作権侵害となるのでしょうか。プログラムの著作権
違反について争った判例を見ていきましょう。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15267?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

◆プロセスマイニング × RPAで業務プロセス最適化が可能に:ABBYYとBlue Prism
の協業戦略
 谷川 耕一[著]
 「プロセスマイニング」は、従業員などの日々の業務活動ログなどを取得し、分
析することで業務プロセスを明らかにして業務の無駄や例外処理、ボトルネックな
どを見つけ出すことだ。見つかったプロセスを改善し、業務の効率化を図る。ここ
最近プロセスマイニングは、RPAで自動化すべき業務プロセスを見つけ出すために
も利用されるようになり、改めて注目を集めている。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15279?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

◆「DXが進まない企業は経営層の理解不足」DX請負人 兼安暁氏が考える“DXに欠
かせない人物像”とは
 伊藤真美[著] 岡本 拓也(編集部)[編]
 日本企業のDX推進が高まる一方、様々な課題感を持つ人は多い。その状況下、DX
を成功へと導く鍵を握る人物としてトップであるCEOやDXを推進するCDOとともに、
CIO(Chief Information Officer)の存在が注目されている。欧米と比べると日本
ではまだまだ浸透していないポジションだが、どのような役割を担うべきか、また
なぜDXにおいて重視されているのか。12月からスタート予定の連載「CIOが果たす
べき役割」の著者であり、あらゆる業界・業種のDX推進の経験を持つ、DN Technol
ogy & Innovation株式会社のDXアーキテクト兼安暁氏に話を伺った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15203?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

◆日本がエストニアから学ぶべき「行政DX」とは
 冨永 裕子[著]
 デジタル先進国として名高いエストニア。日本は2021年9月にデジタル庁が発足
したものの、遥か先を行く同国の背中を追いかける立場にある。この記事では、11
月8日に国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)が主催し
たオンラインセミナー「デジタルガバメント」シリーズの模様から、エストニアの
これまでの歩み、現状、そして今後の展望を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15257?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-11-30~2021-12-06)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 プロセスマイニング × RPAで業務プロセス最適化が可能に:ABBYYとBlue P
rismの協業戦略
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15279?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●2位 「DXに必要なことはIT環境の再整備」ITR内山悟志氏が考える“前提が変わ
った世界”でのDX推進法
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15164?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●3位 「DXが進まない企業は経営層の理解不足」DX請負人 兼安暁氏が考える“DX
に欠かせない人物像”とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15203?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●4位 日本がエストニアから学ぶべき「行政DX」とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15257?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●5位 仮名加工情報の創設 システム部門が対応すべきこととは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15185?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 富士通、7万人の従業員を対象にコンカー導入 カルチャー変革を推進へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15287?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●2位 アサヒグループ、国内従業員約18,000人にServiceNow導入 従業員体験の向
上を目指す
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15291?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●3位 総売上高、前年同期比61%増――Okta 第3四半期決算
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15294?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●4位 HPE、DX推進基盤に日立の「JP1」を追加 クラウド上の業務がオンプレミス
の既存業務と連携可能に
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15280?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

●5位 NTTデータ先端技術、「Dataiku」提供を開始 2025年度までに累計20億円の
売上げを目指す
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15284?utm_source=enterprisezine_regular_20211207&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17282&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング