SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE
    2025年5月14日(水) オンライン開催

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Special Webinar powered by HENNGE

2025年5月14日(水) オンライン開催

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年春号(EnterpriseZine Press 2025 Spring)特集「デジタル変革に待ったなし、地銀の生存競争──2025年の崖を回避するためのトリガーは」

EnterpriseZineニュース

日本オラクル、自動管理・自動保護・自動修復を特徴とする自律型データベース・クラウドの第1弾を発表

 日本オラクルでは、「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」をはじめとする自律型データベースやその他自律型クラウド・サービスの提供により、企業のクラウド活用をさらに促進し、データ・ドリブン経営およびイノベーションの実現を支援していくという。複雑なITシステムやデータの管理を自動化することで、データ管理者やデータ活用者の生産性が向上し、IT人材はデータをより高度に活用しながら戦略的な分野で活躍することができ、企業にとってはより多くのイノベーションの実現や新規ビジネスの機会につながるとしている。

「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」の特徴

 「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」は、「Oracle Database」の持つ分析機能、セキュリティ、高可用性などのメリットを享受しながら、複雑な設定、チューニング、管理を自動化する。また、ウェアハウスのワークロードやデータ量の変化にも動的に対応し、ダウンタイムなしで利用することが可能。

 「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」は、簡単な管理および運用、高いパフォーマンスおよび柔軟性により、ユーザー企業の生産性向上、リスク低減、およびコスト削減を実現する新しい自律型のデータベース・サービス。部門レベルのデータ分析用途からエンタープライズ規模のデータウェアハウスまで幅広く対応し、初期費用なしで自動的にチューニングがされる高度なデータ・ウェアハウスをすぐに利用することが可能となる。

 ・簡単:業界初となるワンステップのウェアハウス・プロビジョニングにより、簡単な設定で、自動バックアップ、暗号化、パッチ適用、高可用性に対応するアーキテクチャを搭載したセキュアなデータベースの構築・利用が可能。オンプレミスの既存のデータベースとの互換性を備えていることから、クラウドへの移行も簡単。チューニングなどのデータ管理にも人手をかけず、データベース・アーキテクトの工数を削減。

 ・高速:自動的に性能を最適化。「Oracle Exadata」のテクノロジーによる業界トップレベルのクエリ性能で、大規模な同時アクセスにも対応し、優れたコストパフォーマンスを実現。

 ・柔軟:コンピューティングとストレージのサイズを別々に、動的に拡張/縮小可能で、ピーク時にリソースを増やし、不要なときには停止するなど柔軟なリソース変更が可能。初期投資不要、従量課金というクラウド・サービスの活用メリットを最大限にし、運用、管理を含む大幅なコスト削減を実現。

「Oracle Autonomous Database Cloud」の特徴

 「Oracle Autonomous Data Warehouse Cloud」は、「Oracle Autonomous Database Cloud」の最初のサービスとして提供され、オラクルのデータベースにおける数十年にわたる経験とテクノロジーを最大限に活用し、企業のデータベース・サービス活用に変革をもたらすという。

 ・自動管理(Self-managing):データベースのプロビジョニング、保護、モニタリング、バックアップ、復旧、トラブルシューティング、チューニングに人手を介さず、人的エラーを解消。ダウンタイムなしで自動的にアップグレードやパッチを適用。

 ・自動保護(Self-securing):外部からの攻撃や、悪意のある内部ユーザーからデータを保護。ダウンタイムなしでセキュリティ・パッチを自動適用し、全てのデータを自動的に暗号化。

 ・自動修復(Self-repairing):あらゆる計画的/非計画的ダウンタイムからの自動的な保護。最大99.995%のSLAを実現し、計画メンテナンスを含む1か月あたりのダウンタイムは2.5分以内。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/10643 2018/04/19 15:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング