SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

リーガルテックのHolmesと弁護士ドットコムが業務提携を発表

 弁護士ドットコムが提供する電子契約サービス最大手「クラウドサイン」とHolmesが提供する契約マネジメント「ホームズクラウド」が2月3日に業務提携を発表した。

 クラウドサインは、電子契約サービスの老舗かつ最大手でもあり、契約の締結と管理のサービスを提供している。対して、ホームズクラウドは、締結段階からの契約ライフサイクル全体をマネジメントするサービス。

 両者のサービス内容は近接しているが、Holmes 代表取締役CEOの笹原氏によれば、「今回の業務提携は薩長同盟のようなもの」なのだという。契約分野はテクノロジーの介入が遅れている分野であり、その解決には両社の提携が必要との認識だ。

 提携により、ホームズクラウドの標準機能としてクラウドサインの電子契約機能が埋め込まれ、シームレスな利用が可能になるという。実装は2020年秋ごろの予定している。

弁護士ドットコム 取締役クラウドサイン事業部長の橘氏(写真左)とHolmes 代表取締役CEOの笹原氏(写真右)

弁護士ドットコム 取締役クラウドサイン事業部長 橘氏(写真左)
Holmes 代表取締役CEO 笹原氏(写真右)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

青木モリヤ(アオキモリヤ)

リーガルリサーチャhttp://www.itlaw.tokyo/ 一般企業勤務後、法律事務所でリーガル・リサーチを担当。 法律の解釈とともにメタデータ管理に関心を持ち、各方面で活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/12713 2020/02/04 15:41

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング