NECは5GやAI、4Kカメラ映像などの先進技術を活用して、高精細な交差点の映像を5GとMEC(エッジコンピューティング)を用いて低遅延で伝送。様々なAI技術を用いて、車および歩行者の「交通状況測定」、人物の倒れ込み・害獣の進入などの「インシデント検知」、撮影映像に対する「プライバシー保護対応」をリアルタイムに処理する実証実験を実施する。
同実証実験では、信号柱に設置されたローカル5Gを活用し、4Kカメラの映像を伝送。秋田県秋田市の交差点では1月6日より、東京都新宿区の交差点では1月24日以降より実施するという。なお、内閣府が運営する官民研究開発投資拡大プログラム(以下、PRISM)の一つである「令和3年度 交通信号機を活用した第5世代移動通信システムネットワークの整備に向けた調査検討」にNECが参画して実施するものだとしている。
実証実験の概要
車および歩行者の交通状況測定の技術検証
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が研究開発を進めるAI技術を流用した交通流解析アプリケーションを用いて、高精細な4K映像から交通状況(車および歩行者の位置・速度・進行方向)測定の実現性を検証。将来的には歩車分離式交差点の交通効率向上、自動運転車を含む走行中の車両に対する注意喚起への応用を想定しているという。
人物の倒れ込み・害獣の進入等のインシデント検知の技術検証
カメラ映像から交差点付近での人の倒れ込みや害獣(熊など)の侵入などのインシデントの検知を検証。人の倒れ込み検知には、行動のサンプルを数秒の映像として与えるだけで、ライブカメラの映像中から、類似の行動を簡単に見つけ出すことができる「オンデマンド行動検出」を使用するとしている。将来的には、インシデント発生時に交差点のカメラを用いて迅速に状況を確認・対処するなどの街の安全性向上や、地域特性に合わせた都市マネジメントに活用することを想定しているという。
撮影映像に対するプライバシー保護対応の技術検証
プライバシー保護対応として、映像中の人物の顔部分をリアルタイムで覆い隠す技術を検証。将来的に、交差点映像のデータ活用が実用化される際、交通利用者のプライバシーを保護した上で運用することを想定しているという。
【関連記事】
・NEC、警視庁向けに高齢者の運転免許更新時の検査予約システムを提供
・NECソリューションイノベータが煩雑化するRPA運用を支援 UiPathに対応
・NECがDXなど6領域を対象とするCVCファンド新設 22年6月に1.5億米ドル規模へ