SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

2日間でクラウドの理解を深める「AWS Summit Online」が開幕 牧島大臣も登壇

 アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)は5月25日から26日の2日間、オンラインイベント「AWS Summit Online」を開催している。

 同イベントでは、「クラウドの今そして可能性について理解を深める2日間」として、150を超えるセッションや、セキュリティ課題を解決することで得点を競う体験型イベント「AWS Security JAM」などを実施。2日間の幕開けとなる基調講演は「未来を拓くクラウドの真価」と題して行われた。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン 代表執行役員社長の長崎忠雄氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン 代表執行役員社長の長崎忠雄氏

 まず初めに、アマゾン ウェブ サービス ジャパン 代表執行役員社長の長崎忠雄氏が登壇。AWSの2021年度の業績として売上高62.2ビリオンドル(決算発表当時のレートで約7.9兆円)、2022年度第1四半期の成長率として前年度比37%だったと報告。続いて、グローバルクラウドインフラストラクチャの最新値として、国内2拠点(東京・大阪)を含む26リージョン、84のアベイラビリティーゾーン(リージョン内にある複数のデータセンター)であるとした。

 長崎氏は「確実にクラウドはITインフラのニューノーマルとしての位置付けを確立しつつある」としつつも、調査会社の結果を引用して「5%から15%近くのワークロードしかまだクラウドに移行してない」と指摘。その上で、クラウドの価値は、低コストでシステムを高度化できることとして、「誰もがイノベーションに、より早く、安くチャレンジすることができる」と述べた。

デジタル大臣/行政改革担当大臣/内閣府特命担当大臣(規制改革)の牧島かれん氏
デジタル大臣/行政改革担当大臣/内閣府特命担当大臣(規制改革)の牧島かれん氏

 続いて、デジタル大臣/行政改革担当大臣/内閣府特命担当大臣(規制改革)の牧島かれん氏が映像で登場。デジタル庁におけるクラウド活用の取り組みとして、同庁が提供する「ガバメントクラウド」を挙げた。牧島氏は「クラウドサービスの利用を最大限に活用することで、迅速、柔軟かつセキュアでコスト効率の高いシステムを構築し、利用者にとって利便性の高いサービスをいち早く提供し、改善していくことを目指しています」とコメントを寄せた。

【関連記事】
AWS上でIBMのソフトウェア・カタログ提供へ 両社が戦略的協業を締結
AWS、デジタル人材育成を支援する「AWS Skills Guild」を日本で提供開始
AWSが公共分野のスタートアップ支援として「AWS Startup Ramp」を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

小山 奨太(編集部)(コヤマ ショウタ)

EnterpriseZine編集部所属。製造小売業の情報システム部門で運用保守、DX推進などを経験。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/16046 2022/05/26 10:25

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング