SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

BoxがChatGPTのAPIを統合した「Box AI」を発表

株式会社 Box Japan代表取締役社長 古市克典<br />
株式会社 Box Japan専務執行役員 佐藤範之
(左)株式会社 Box Japan代表取締役社長 古市克典
株式会社 Box Japan専務執行役員 佐藤範之

 Box Japanは5月18日に、事業戦略に関する記者説明会を行い、ChatGPTのAPIをコンテンツクラウドに統合した「Box AI」の概要を発表した。OpenAI社の「LLM」(大規模言語モデル)をBoxに統合することで、Box上にあるコンテンツを理解し、新たなコンテンツを作成することが可能となる。

 Box,Inc.共同創業者兼 CEO Aaron Levie(アーロン・レヴィ)氏は、会見にオンラインで参加し、以下のように述べた。

Box,Inc.共同創業者兼 CEO Aaron Levie氏

「企業が保有するコンテンツは営業、マーケティング、法務、人事などに関わる非構造化データです。これまで細分化されて存在していたこれらのデータを、コンテンツクラウドに集約することで、セキュリティ、コンプライアンス、コラボレーションやワークフローの自動化が実現し、さらに大規模言語モデル(LLM)によるAIを組み合わせることで、外部のデータだけでなく、企業が保有する独自のコンテンツを理解して従業員の質問に答えたり、文書を生成してくれるのです。これは革命的なことです」(アーロン・レヴィ氏)

 ChatGPTを組み込んだ「Box AI」のようなユースケースとしては、以下のようなものがある。

 企業が蓄積したドキュメント、スプレッドシート、PDFをBOXに格納することで、ドキュメントに関する質問をしたり、内容を要約する。営業部門の契約書の疑問への回答、アナリストの格付けの推奨、法務部門の契約書のレビュー、カスタマーサービス部門の顧客インサイトの抽出などが可能になる。

 また生産性の面では、 資料作成や、調査資料、マーケティングコンテンツの作成などの効率が格段に向上し、業務効率を高めることができる。こうしたコンテンツの要約や生成を、BOXの優位性であるコンプライアンスやセキュリティを生かした仕組みとして実現できる。

Box AI

 Box Japan代表取締役社長 古市克典氏は、こう付け加えた。

「これまで我々は日本語の資料を中心に仕事をしてきましたが、これからは英語だけでなく、すべての言語で書かれたアセットが私たちの業務を支えてくれるようになります」(古市社長)

 さらに、古市社長は、2022年2月から1月末までのBox Japanの業績にも触れ、ARR(年間受注額)が創業以来9年連続成⻑していることや、FY22の⽇本郵政、キヤノンに続き、FY23は三菱重⼯、スズキ、アイシンなどの⼤型受注が生まれたことを発表した。「Box全世界売上は約10億ドルでそのうち⽇本⽐率は19%ある。これだけ日本の高い比率を公表している企業は他にはありません」と胸を張った。

 続いて登壇した専務執行役員 佐藤範之氏は、日本市場での実績を紹介。今後日本市場でのパートナー戦略にも力を入れ、「Box AI」のテクノロジーによって、これまで米国に比べると弱かった公共や金融分野の開拓を目指すと語った。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17770 2023/05/19 13:30

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング