Googleが主幹事を務める「日本リスキリングコンソーシアム」(以下、JRC)は、3月8日の国際女性デーに合わせて「ウーマンリスキリングウィーク」を開催すると発表した。

ウーマンリスキリングウィークは、国際女性デーに合わせて女性のデジタルリスキリングを推進する取り組み。同プログラムでは、GoogleなどJRCの15団体が賛同し、総額約3億円分の講座や就業支援を無料または一部割引で提供するという。具体的には、10のトレーニングプログラム、4つの就業支援、3つのトレーニング・就業横断支援が提供されるとしている。
Googleは、キャリアアップにつながるGoogleの認定資格プログラムから、データアナリティクスとサイバーセキュリティの2プログラムを先着5,000名に無料で提供するという。これらのプログラムは、実践的な知識と問題解決能力を身につけ、組織における即戦力となる人材を育成することを目的としており、これまでの経歴や学歴を問わず受講が可能だとしている。
【関連記事】
・Google、六本木オフィスにセキュリティ研究拠点のスペース開設 アジア太平洋地域のセキュリティ強化へ
・日本リスキリングコンソーシアム、年間20万人のリスキリングに向けて経済同友会と連携
・ServiceNowが日本リスキリングコンソーシアム参加を発表 官民一体でデジタル人材育成を目指す