DCSでは、かねてよりサーバー仮想化技術、大規模データセンター運用、情報セキュリティソリューションなどの分野で実績を積み重ねきた。今回、社内開発環境・研修環境での利用を皮切りに、順次プライベートクラウド環境として、またSaaSなどのサービス基盤としてクラウドサービスを提供していくという。
DCSのクラウドサービスでは、先進の仮想化技術によるCPUなどのコンピューティングリソースの有効活用。システム自動配布機能による迅速なサービスインとベストプラクティスを集めた標準基盤環境の提供が特徴だという。
一方、今回DCSが採用した日本IBMのIBM CloudBurstは、クラウド環境構築のためのサーバー、ストレージ、ネットワーク、ソフトウェアをすべてあらかじめ組み合わせた製品に、その導入サービスをパッケージした、オールインワン・ソリューション。サーバーには高可用性、対環境性に優れたIBMBladeCenterがベースに採用されている。ユーザーの要求に応じてIT資源を柔軟かつ自動的に割り振る機能を実現するほか、従量課金に必要なIT資源使用量のメータリング機能や電力監視機能を実装しているため、IT資源や電力の監視および効率的な利用が可能。また、障害時のフェイル・オーバー機能を組み込んでおり、高い可用性も実現しているとのこと。