ジュニパーネットワークスは、2025年9月9日(火)、11日(木)に日本向けのフラグシップイベント「AI-Native NOW Live in Japan 2025」を開催する。

同イベントでは、“AIネイティブネットワーキング”の最新状況について、米ジュニパーネットワークスでAIドリブンエンタープライズを担当しているスジャイ・ハジェラ氏が紹介。他にも、アフラック生命保険やトヨタ自動車、ディー・エヌ・エーといった有名企業も登壇する。
「DX基盤を支えるAIネイティブネットワーキングとは?」(米ジュニパーネットワークス スジャイ・ハジェラ氏)
HPE Networking(ジュニパーネットワークス, Inc.)のキャンパス&ブランチのビジネス責任者であるスジャイ・ハジェラ氏が、ネットワークがAIによって自ら学び、判断し、最適な処理を行う「自動運転ネットワーク」の概念と、DX化を進める企業がその基盤をどのように構築し、運用できるかについて講演します。
「Interop Tokyo 2025 ShowNetにおけるMistを活用したマイクロセグメンテーションの実践」(トヨタ自動車 岡田和也氏)
毎年6月に幕張メッセで開催されるICT展示会Interop Tokyoでは、大規模実証実験ネットワークShowNetを構築し様々な通信技術に関する実験を行っています。今年のShowNetでは、構築管理用ネットワークのセキュリティ向上を目的として、Mistを活用したマイクロセグメンテーションを導入し期間中運用しました。本発表では、マイクロセグメンテーションの設計・実装、実際に運用した結果を報告します。
他にも注目企業や講演者が登壇!
- アフラック生命保険(松尾栄一氏)
- ディー・エヌ・エー(三浦忠善氏)
- ADKホールディングス(中岡高志氏)
- 戦国(西田圭氏)
なお同イベントは、東京と大阪の2会場で開催される。9月9日はグランドハイアット東京、9月11日はウォルドーフ・アストリア大阪で行われ、ともに懇親会も催される予定だ。自社のDXに最適なネットワークのあり方、AIを活用した運用の最前線を知る機会として活用してみてはいかがだろうか。
- イベント名:「AI-Native NOW Live in Japan 2025」
- 主催:ジュニパーネットワークス
- 日時:【東京会場】2025年9月9日(火)、【大阪会場】2025年9月11日(木)※共に午後2時00分〜7時30分(午後6時より懇親会)
- 場所:グランドハイアット東京(9月9日)、ウォルドーフ・アストリア大阪(9月11日)
- 参加費:無料
- イベント詳細・申し込みはコチラから
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア