OSS/Linux技術者認定機関として「LPIC」および「OSS-DB EXAM」を実施する特定非営利活動法人エルピーアイジャパン(以下LPI-Japan、東京都千代田区、理事長 成井 弦)は、2011年8月16日よりAndroid端末向け無料アプリケーション「Linux標準教科書」(以下:本アプリ)の配信を開始したことを発表した。
Linux標準教科書は教育機関および企業内研修において初級者が利用できるLinux導入のテキストとして開発され、2008年9月にLPI-JapanホームページにてPDF版の無償提供を開始し、すでに18万ダウンロードの実績がある。また、2010 年7月にはiPadアプリ版も提供されている。
本アプリは、Linux基本的な操作から簡単なサーバー構築までを体系立て効率的に学習するための教材として、次のような方々を対象にした合計259頁の教科書。
1.Linuxの基礎知識、基本操作を体系的に学びたい方
2.Linuxを教えている、教員やインストラクターの方
3.LPICレベル1認定に向けて勉強したい方
・コンテンツの内容にはLPICレベル1の101試験と102試験の学習範囲も含まれており、
試験範囲の学習にも活用できる。
【Android Market URL】 https://market.android.com/details?id=com.lpijapan.linux
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア